れんらくちょう
癒し系事務員を目指すアラフィフ藤子が綴る!子供たちの成長とか 藤井フミヤ・斉藤和義・ギターについて。
CALENDAR
2008年11月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
翌月
ENTRY ARCHIVE
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
RECENT ENTRY
ブログ引越します。
トライアル6日目 勇気を出すハナ
トライアル5日目 ウンチもりもりのハナ。
トライアル4日目 花、初ベランダ
トライアル3日目 花の夜鳴き
トライアル2日目 花、初お風呂
トライアル初日 名前は花ちゃんに決定
保護犬トライアル決定!
16時間プチファスティング2日目
視力の低下が著しい(´;ω;`)ウゥゥ
RECENT COMMENT
ayudai2005/
子育ての思い出
釣志です/
子育ての思い出
ayudai2005/
そんな奴が犬飼うな!
MIKA/
そんな奴が犬飼うな!
藤子/
国会図書館から江戸川花火大会
MIKA/
国会図書館から江戸川花火大会
Tommy/
重力に勝ちたい
デコ/
センス
藤子/
風邪~
MIKA/
風邪~
RECENT TRACKBACK
CATEGORY
ママ(藤子)の日記
(1759)
デコのお絵かき日記
(330)
サトシの日記
(157)
わんこのワコ
(22)
ワンコの花
(7)
藤子とギター
(182)
FUMIYA
(271)
斉藤和義
(180)
フミヤ & せっちゃん
(37)
大石昌良
(8)
松田翔太
(13)
森山未來
(6)
内野聖陽
(27)
落語
(3)
会社ネタ
(21)
インコの青と緑
(4)
金魚
(15)
資料
(6)
Weblog
(37)
BOOKMARK
いちゃりばちょーでー
藤子のブログの先生のブログです。
子れんらくちょう
デコの独立ブログ!
Rico-Tone
たろままのブログです。
“煎った珈琲豆の粉砕粉の抽出汁野郎”曰く、
たろぱぱのブログです。
うめぼしワールド
そして、たろうのブログです。
竹内大輔の写真日記
大好きなピアニスト、ルークさんのブログ。
日々の出来事(グチ?)
フミ友さんの遥さん
tea time
フミ友さんのMIKAさん
MaMeToRaのひまつぶし
藤子の職場の一番女の子らしいお友達の意外な一面も見れるブログです
劇的な瞬間
せっちゃん友達のronちゃん
ギターとお酒と日常と
せっちゃん友達&ギターの先生、COLDTUBEさんのブログです。
MY PROFILE
goo ID
ayudai2005
性別
都道府県
自己紹介
最初は親子3人(藤子、デコ、サトシ)で書き始めたブログですが今は藤子だけで更新中。子供たちは成人、独立し、逸ちゃんと2016年に再婚。藤井フミヤ、斉藤和義、椎名林檎、大石昌良、charaが好き。
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
ギターレッスン15日目レポ
藤子とギター
/
2008-11-30 16:44:09
昨日から突然風邪をひいて寝込んでます。デコに移されました。も~~~!
まだ、今日は何も食べれないんですけど
ずーっと寝てても熱が上がりそうな気がするので、
起きてみました。
一番最初にやったのは家事ではなく、(家事は母に任せっきり)
ギターの練習。
ふふ。楽しい。
あ。そういえば、レポ書いてないや。ってことで、
PCに向かってます。
BGMはフミヤ。
ほんとにね、昨日はレッスンまで元気だったんですよ。
朝はお弁当作ってサトシをサッカー遠征先まで送り届け、
母を歯医者さんに送って、、
あ。そうだ。その前に、なんか、右目が痛くて(目の周りの筋肉が。)
ウザいからちょっと昼寝したんだった。
で、レッスン行ってみたら先生が風邪ひいてて。
あれ。先生、風邪ですか?
はい。すいません、ちょっとマスクさせてもらいます。
今年、風邪ひきました?
いえ、あ、子供が連続して風邪で休みましたけど。
私は大丈夫ですね~。
なんて話しながらCDと楽譜を用意。
今日から新曲です。
結局GREEEENのキセキ。
先生、CDを確認。しばし研究。
イントロのとこ、ピアノなんだよね。
ふんふん。ここ、どうします?楽譜どおりに弾きますか?
かなり簡単にしてありますけど。
先生が弾いてくれたのは、じゃーん、じゃーん、って、コード弾き。
確かに下手くそな私にもつまんない。
アレンジしましょうか。たとえばこんな風にしてみるとか、こんな感じとか
って弾いてくれたのは指弾き、アルペジオ
あ
そっちがいいです
でも。。指弾き?(ビビリ藤子)
そうですね~。指だと途中でピック拾わないといけないし、
じゃ、こんな感じは?
ピック使って、アルペジオ。
後半はちょっとジャンジャカ弾いて、歌に入る。
かっこいい~~
まったく乗り気じゃなかったこの曲、楽しくなってきました。
すごいなぁ、先生。
楽譜のないフミヤの曲もなんとかならないかしら??
そこから、アルペジオの練習。
これが簡単なのにできない、できない
右が緊張しすぎて簡単なコードチェンジができないの。
ゆーーーーーっくりだったらできるけど、なんの曲やらわからない。
大丈夫ですよ、いいじゃないですか。
先生はそう言ってくれるけど、相当練習が必要です。
でも、楽しい
そんな感じで、イントロ部分で終了。
ありがとうございました、先生、風邪お大事に~。
はい、ありがとうございます。ギター弾ければ大丈夫です。
お腹は大丈夫なんですか?
あ、下しましたよ。今年はお腹に来るみたいですね。
じゃあ、サトシの風邪と同じだ。
なんて思いながらサトシをまた迎えに行って、学校に戻って道具の片付けして、
帰ってきてから早速ギターの復習してて、みるみるうちにゾクゾクしてきて
ご飯が食べられなかったのよね~。。
私の症状はデコと一緒。
デコはこの風邪で2日間学校休んだのよね。やっぱり、急速に悪化して。
お腹には来ないし先生のが移ったんじゃありません。
早く治さなくちゃ。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
BSフジイ 再放送。せっちゃん登場の巻(^^♪
フミヤ & せっちゃん
/
2008-11-28 12:44:59
今日24時(明日の0時)からBSフジで、
昨年8月に放送された「BSフジイ ゲスト:斉藤和義」再放送されます!
この番組がきっかけでせっちゃんにハマり、
ライブでみんなと知り合えて、
ギターも始めて、
今の私があるわけです。
そうそう。最初のライブのチケットは、遥さんに取ってもらったんだよね
あのライブは弾き語りだったんだけど、
ほんとにほんとにすごかったんだよ
アコギ一本で、あんなにすごい音が出るんだ! って、衝撃的でした。
ありがとうフミヤ
ありがとうせっちゃん
ありがとう 遥さん
って感じ
見逃したせっちゃんファンの方、是非ご覧下さいませ~。
そして、やっぱりさすがな、確かなフミヤの歌唱力にもご注目!!
コメント (
4
)
|
Trackback ( 0 )
今日も飲んで寝ようっと。
ママ(藤子)の日記
/
2008-11-26 22:11:43
お酒じゃないよ。
アリナミン。
も~~~~
づ~か~れ~た~~~~
昨日はサトシ、今日はデコが風邪で学校休んでるのに
私は連日残業とか空手の会議とか
普通の時間に帰れません。
デコはまだ長引きそうだなぁ。
2人とも違う症状だし。
今日もギターは弾けないし。
明日もきっと残業だし。
ねえねえ、
私がもしインフルエンザでこの締めの時期に1週間とか休んだらさ、
どうすんの?
迷惑かける人は何人か浮かぶわけで、
それは、この大変さをわかってくれてる人達なんだよね。
わかってくれてない人達に、迷惑かけたい。
好きだった仕事が、最近楽しくないです。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
初スタジオ!
藤子とギター
/
2008-11-25 23:38:00
もう最近ずーーーーーっと私しか書いてないんで、タイトルの署名省きます。(寂)
で、
昨日ですが、楽しみで仕方なかったスタジオ初体験してきました~!
まあ、レッスンしてる部屋だって一応スタジオだけどね。
ギター友達と行くスタジオ、楽しかったです!
ドラムもキーボードもあってね。
アンプももちろんあってね。
あ、そうそう。
そのスタジオの会員になるのに、ノートに個人情報記入するんだけど
パート っていう欄もあるの。
G とか Dr とか書いてある~~
いいの?私、G とか書いちゃっていいの~?
と思いつつ、持ってるのはギターだし、照れつつ「G」って記入。きゃー。
メンバーは、ギター仲間っていうか、その前にせっちゃん友達で男子1名女子3名。
やる曲はせっちゃんばっかり。
私は無理矢理フミヤも弾いたけどね。ツルラ。
私とronちゃんはアコギ初心者で、
男子ハヤトさんはギターは上手だしドラムも叩けるし。今回はアコギとエレキ両方持参。
ともっちさんもぽわ~とした雰囲気の女子なんだけどドラム叩いちゃうしキーボードもできる。
でさ、
私がつたないギターを弾いてると、ハヤトさんがドラムで合わせてくれたりするわけ。
(お前が合わせろよっちゅー話なんだけど、まだつっかえるんだもんどうしても)
も~
それが楽しくて
レッスンでもね、先生が私のギターに色をつけてくれることとかあるんだけど
緊張しすぎてつっかえすぎ。
今回はわりと、リラックスして楽しんで弾けたな~。
時間も3時間、たっぷりあったしね。
エレキもちょっとだけ触らせてもらったけど
アンプからの音が怖かった
どうやって弾けばいいのかわかんなかった。
あれがエレキか~。
ところで、
ベースがいません。
サトシにはベースをやってもらおうかな~。
次にこのメンバーに会うのはZEPPです。
何気に近いんだけどチケット来ないなぁ
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
ギターレッスン14回目 レポ BY藤子
藤子とギター
/
2008-11-22 22:57:28
今日は、ちゃんと忘れずにCD持って行きました。
月影、ライブ盤。
ほ。
レッスンは間奏途中から。(ずーーっと間奏やってます えへへ
)
実は、こんな感じかな?って、予習してたんだけど、やっぱ直される
えっと、そこのアップは鳴らさないでここは鳴らします
それと、ここにミュート入りますね
などなど。。。
でも、自分の癖がついちゃっててなかなか直らない
も~、ほんとに悪戦苦闘。
なんとか、理解はして、(できないけど)
最後のCまでたどり着く。ゼイゼイ
最後のC、「Cじゃーん」って安心してはいけません。
最初は我慢して空振り、二つ目から鳴らしてクレッシェンドして、そのまま歌の部分突入!!
かっこい~~
も~~
絶対できるようになりたい!!!
じゃ、これで一応全部やりましたね 次、どうしますか?
あ~・・・ 一応、これ、持ってきたんですけど
見せたのは、GREEEEN の キセキ。
ふーん これも斉藤さんですか?
いえいえ、なんか顔のわからない人たちが歌ってる今時の曲で
息子が好きなんです。
なるほど。顔がわからないんですか?
そうらしいですよ?私もよくわかんないんですけど。
わかりました、じゃ、来週はそれで。
・・・って、ことになったんだけど~。
まだちょっと迷い中。
曲はね、ほら、ROOKIESで感動したし、まあ、好きなんだけど
ギターはどうかな。
(CDじゃ、よく聞こえない)
サトシがね、もう、家じゃひたすらゲームばっかなので、
ギターにも興味持たないかなぁ と思って、奴が好きな曲で考えてみたんだけど。
まあ、一曲くらいはそんな理由で選んでみてもいいかな、と。
独学できないし。
ところで私、
この曲はこういう指の動き っていう覚え方になっちゃってるから、
急にコードを言われても パって押さえられません。
CとかFとかGなら大丈夫だけど
それに色々くっついちゃうと、まだ無理。
そこらへんもなんとかしないと。
さーて、
次のレッスンは、先月も開催された、ハヤト先生の教室です。
先月は青空ギター教室でした。
今回は、生徒3人で、初のスタジオです! スタジオ~~
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
効くか?アリナミン
ママ(藤子)の日記
/
2008-11-21 23:15:05
昨日は会社のお姉様達と飲み会で、著しく寝不足なので、寝ます!
あまりにもみんなに顔が疲れてると言われるので
買ってしまった、アリナミン!
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
楽譜がない。 BY藤子
藤子とギター
/
2008-11-19 12:52:27
ギターレッスンで先生に「次の曲考えておいてください」と言われたので
探してみたんだけど~
ほんっとに、フミヤのギターの楽譜って、ない。
「TEARS」の弾き語り楽譜が手に入ったので、パラパラ見てたんだけど
「これ、どんな曲だっけ??」ってのが多くて(ファンらしからぬ発言
)
今日、通勤のときにCD確認したんだけど、
どれもこれもギターが聞こえないのは私だけ??
だめだな、ここからは選べない。。
まったく気持ち良く弾けそうにないんだもん。
試しにチェッカーズで楽譜探したけど、見事になかった。
佐橋さ~ん。享さ~~ん。
なんか出して。
というわけで
次も多分せっちゃんかと。
または意外や意外、GREEEEEEN(Eの数はてきと~です。)かも??
これにはちょっと事情がありまして。
まずは月影、ちゃんと練習しなくては。
コメント (
2
)
|
Trackback ( 0 )
土日のバタバタ記録
ママ(藤子)の日記
/
2008-11-18 23:20:23
先週末はギターレッスンの他にも色々あって
未だにその疲れを引きずっています。早く寝なくちゃ。
土曜日は、市の少年少女サッカー大会でした。
いつもここに書いているクラブチームではなく、学校で作ったチームで戦うので
いつもの味方が敵になったりするわけです。
一昨年から出てるけどサトシは2日目に勝ち進んだことがなく、
今回も無理だろう、と私は翌日のサッカーにお茶当番を予定していたのですが
予想外に予選を1位通過しちゃって
翌日は近所の子の送迎もしなくちゃいけなくなっちゃって予定がガタガタに。
その、予選を最後まで見ることなくギター教室に向かい、
帰ってきてミハラ先生を駅までお迎え。
土曜日は、ミハラ先生を初めて我が家に招いて幼稚園の頃の懐かしいビデオや
ミハラ先生の見逃したBSフジイのビデオ上映会をしたんです。
珍しく料理も頑張った藤子。これには子供たちもびっくり。
(ちなみにミハラ先生はデコの幼稚園の先生です。)
あ、そうそう
ミハラ先生、ミルクレープを焼いて持ってきてくれたんだよね
もう、美味しくて、さすが!何でもできるね、ほんとに。
昔のビデオは本当に久しぶりに見たけど、2歳~3歳のサトシがまじ可愛くて可愛くて
昔、自分がメロメロだったことを思い出しました。
また、喧嘩したときに見よう、あれ。
で、翌日。また早起きしてお弁当作って友達も車に乗せてグランドへ。
そこから、ずーーーっと夕方4時までグランド。
試合は準決勝で大敗して、銅メダル。
その大敗した試合のサトシの戦いっぷりが、どうしても納得いかず、また大喧嘩。
学校に戻ると、いつものクラブチームの練習がまだ続いていたので参加。
私、一応お茶当番だったので後片付け。
クタクタになって家に帰ると、母がご飯作って待っててくれました
今度の土曜日はちょっとは寝坊できるかなぁ。
コメント (
2
)
|
Trackback ( 0 )
初!「おつかれさまの国」 BY藤子
斉藤和義
/
2008-11-17 21:45:53
初めてCM以外でこの曲を聴きました。
ラジオでは、かかってるんでしょ?
いい曲だな~~
短かったけど
せっちゃん、カッコいいし可愛いし
心配してたトークも楽しそうでいい感じでしたね
終わってからまたすぐ録画したの見てしまった。
エロビデオの話に大爆笑の中島さん、可愛かったですね。
「お疲れ様」
もっと心をこめて言おうっと。てきとーに使ってました。
すごくいい曲です。12/3発売です。買いましょう
カップリングも、いいですよ!!間違いなしです!!
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
告知! BY藤子
斉藤和義
/
2008-11-17 18:14:40
本日、せっちゃんが HEY!×3 に初登場です!!
しゃ
喋るのかな
新聞にはせっちゃんの名前なくて、ちょっとぉ・・・
って感じだったんだけど。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
«
前ページ
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】「納豆」を食べる際のこだわりは?
@goo_blog
【お知らせ】
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「納豆」を食べる際のこだわりは?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』