れんらくちょう
癒し系事務員を目指すアラフィフ藤子が綴る!子供たちの成長とか 藤井フミヤ・斉藤和義・ギターについて。
CALENDAR
2005年10月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
ENTRY ARCHIVE
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
RECENT ENTRY
ブログ引越します。
トライアル6日目 勇気を出すハナ
トライアル5日目 ウンチもりもりのハナ。
トライアル4日目 花、初ベランダ
トライアル3日目 花の夜鳴き
トライアル2日目 花、初お風呂
トライアル初日 名前は花ちゃんに決定
保護犬トライアル決定!
16時間プチファスティング2日目
視力の低下が著しい(´;ω;`)ウゥゥ
RECENT COMMENT
ayudai2005/
子育ての思い出
釣志です/
子育ての思い出
ayudai2005/
そんな奴が犬飼うな!
MIKA/
そんな奴が犬飼うな!
藤子/
国会図書館から江戸川花火大会
MIKA/
国会図書館から江戸川花火大会
Tommy/
重力に勝ちたい
デコ/
センス
藤子/
風邪~
MIKA/
風邪~
RECENT TRACKBACK
CATEGORY
ママ(藤子)の日記
(1759)
デコのお絵かき日記
(330)
サトシの日記
(157)
わんこのワコ
(22)
ワンコの花
(7)
藤子とギター
(182)
FUMIYA
(271)
斉藤和義
(180)
フミヤ & せっちゃん
(37)
大石昌良
(8)
松田翔太
(13)
森山未來
(6)
内野聖陽
(27)
落語
(3)
会社ネタ
(21)
インコの青と緑
(4)
金魚
(15)
資料
(6)
Weblog
(37)
BOOKMARK
いちゃりばちょーでー
藤子のブログの先生のブログです。
子れんらくちょう
デコの独立ブログ!
Rico-Tone
たろままのブログです。
“煎った珈琲豆の粉砕粉の抽出汁野郎”曰く、
たろぱぱのブログです。
うめぼしワールド
そして、たろうのブログです。
竹内大輔の写真日記
大好きなピアニスト、ルークさんのブログ。
日々の出来事(グチ?)
フミ友さんの遥さん
tea time
フミ友さんのMIKAさん
MaMeToRaのひまつぶし
藤子の職場の一番女の子らしいお友達の意外な一面も見れるブログです
劇的な瞬間
せっちゃん友達のronちゃん
ギターとお酒と日常と
せっちゃん友達&ギターの先生、COLDTUBEさんのブログです。
MY PROFILE
goo ID
ayudai2005
性別
都道府県
自己紹介
最初は親子3人(藤子、デコ、サトシ)で書き始めたブログですが今は藤子だけで更新中。子供たちは成人、独立し、逸ちゃんと2016年に再婚。藤井フミヤ、斉藤和義、椎名林檎、大石昌良、charaが好き。
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
ミセスシンデレラ 4 BYママ
内野聖陽
/
2005-10-31 23:37:59
なるほど~。こんな展開があったのか。
という、第4話でした。
みずほの気持ちが手に取るようにわかります。
やすゆきさん(だんなさん)の浮気は、本当に浮気なので
まるっきり本気なみずほの方が罪深いのかな~?
でも気持ちはわかります。
こんな面白いドラマ、なんで私はちゃんと観てなかったんだろう?
1997年っていうと、デコ3歳、サトシ1歳になるかならないかの頃。
まだフミヤライブも長期お休み中で、
だいぶおとなしくしていたと思うんだけど。
内野聖陽、舞台はどんなもんなんだろう?
(いや、内野さんに限らず、ミュージカルってほとんど観たことが無い。)
と思い、チケット情報見てみたけど、
1月の舞台はすっかり売り切れてました。さすが。
なんか、チャンスがあったら見てみたいな~。
生では無理そうなので、しばらくはこのミセスシンデレラと、
レンタルビデオでも行って、代表作を借りてみようかと思います。
水曜日がレディースデイなので、あさってだな。(急に現実。)
今日は子供たちがハロウィンパーティーを企画、
ケーキを焼いて、ゲームなど用意していました。
帽子も作って仮装(?)もしていました。
なので、私も少しは協力して、
今日の夕飯はかぼちゃシチューとチキンライスならぬ、シーチキンライス。
(シチューに鶏肉使っちゃったので、チキンライスにはツナ缶使用。
旨いんだな、これが。)
なんとなく、ハロウィンっぽくなりました。
普段は喧嘩ばかりの姉弟も、こういう企画のときはとても仲良しです。
「次はクリスマスだな
」
とか言ってたけど、オイオイ。
その前にもうひとつあるでしょ
でも普通に空手の日なのでひとりぼっちなんだけどさ。
忘れないでよね
コメント (
5
)
|
Trackback ( 0 )
久しぶりのサイクリング BYママ
ママ(藤子)の日記
/
2005-10-30 21:43:28
お天気も良かったし、運動不足で気持ち悪かったので
久しぶりに多摩湖一周サイクリングに出かけました。
ニューチャリでは、初めての多摩湖です。
多摩湖までたどり着くまでが、心臓破りの坂道なんですが、
ここは何度上ってもきついです。ゼイゼイ。
と、ここまで来る間に問題が。
ギアがまったく、思うように入ってくれません。
重 6 ← → 1 軽
っていうギアで、
その辺を買い物で走っているときは 5 に入れっぱなしで
気がつかなかったのですが、
4,3が入らない。4には、たまーに入るんだけど、
3に関しては全くだめ。4に落ちちゃうか、カシャカシャ変な音立てるか。
3を、一番使いたいのに!!
2じゃ、軽すぎて進まないんだよ・・・
4じゃ、足が太くなっちゃうじゃん。
もー・・・。
ギアと格闘している間に工事中の公園まで着いてしまいました
ここも、心臓破りの坂道です。
大体登りきったところで、休憩です。
水分補給。おいし~
さて、ここからはゆるく長く上りのコース。
3で行きたいけど、あきらめて、なんとか4に入れて進みましょう。。
ああ、足が太くなっちゃう。足が太くなっちゃう。
と、思っている間に西武ドーム(あれ?今、名前ちがうっけ?)も過ぎて、
第2回休憩ポイント到着。
紅葉はまだまだのようですね。遅くない?
ここを過ぎると、なんとなく じめっ としたコースに入ります。
急に湿度が高くなる感じ。
ぐるっとカーブして、下りに入ってしばらくすると、
粗大ゴミの不法投棄がすごいです。
なんなんだ、ここは。
きっと、近くの人じゃなくて、ちょっと離れたところから捨てに来るのでしょうね・・・
モラルの問題ですね。情けないです。
1周、約1時間。
あー、疲れた。。
今日は特にギアのせいで疲れました。
走っている間は、辛い、もう来ないかも
って思うんだけど、
家に着いてからの心地よい疲労感が好きなんですよね~。
それに、これからは木の葉が色づいて行くのがキレイだし。
とりあえず
自転車屋さんに相談するかなあ・・・
次はいつ行けるんだか。
↑ 参加してまーす。クリックお願いします
コメント (
3
)
|
Trackback ( 0 )
ひさしぶりにつづき サトシ。
サトシの日記
/
2005-10-30 19:55:55
いやーあのアトラクションはいつ乗ってもこわいですよ。
さいしょはいつもやねがあるからこわくないと思うんですけど。
乗ってみるとすごくこわいんですよね。
まあそのあともいろいろあってホテルに帰ってねました。
つづきはまた明日。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
リヴリーはじめました!! byデコ
デコのお絵かき日記
/
2005-10-30 12:59:27
皆さんリヴリーって知ってますか?
リヴリーとは、パソコンで飼う、
ペットのことです。リヴリーを知らない人は、
ここをクリック!!
デコは、おとといに
はじめました。
ともだちもできて、
とても楽しいですよ(^^)
デコのリヴリーの名前は、
クロクロマンです。
デコの島に行きたい人は、
ここをクリック!!
ママに見せたら、
虫みたいと言われました(TT)
そんな~
リヴリーを飼ってみたい人は、
ここをクリック!
↑クリックしておくれ~~~~
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
コスプレ BYママ
ママ(藤子)の日記
/
2005-10-29 22:01:59
今日、デコの新しい道着(空手着)が届きました。
現在、デコが着ているのが2号というサイズなのですが、
塾長と相談の上、その二つ上の3号というサイズを注文しました。
実物を見てびっくり。
デカ!!
これ、ママでも着れるんじゃない?
と、調子に乗って着てみたところピッタリ
帯が短いのがカッコ悪くて笑っちゃったけど。
デコに教えてもらって形の決めっぽいポーズで写真撮影
でもここにはとても載せられません・・・
道着は洗濯するとびっくりするほど縮むので、
私が着れるのも今のうちかも。
でも、それにしてもデコには大きいような。
ちょうど良くなる頃にはまたあちこち継ぎはぎだらけな気がします。
コメント (
5
)
|
Trackback ( 0 )
ミセスシンデレラ 3 BYママ
ママ(藤子)の日記
/
2005-10-29 12:03:22
2話、3話を続けて見ました。
もう、みずほの切ない、踏み切れない気持ちがすっごいわかって
終わってからしばらくはボーっとしてしまいました。
現実的にはね、
あんなにステキなお金持ちが、余ってるわけないじゃん とか
あんなに待ってくれる人、いるわけないじゃん とか
18万もするドレスを、いくらなんでも捨てられないでしょ? とか
そりゃあ、思っちゃうんだけど
あれは、薬師丸ひろ子だから、いいんでしょうね。
例えば松嶋菜々子じゃ、絶対ダメだと思う。
共感できない。
来週も忘れずに録画し続けなくちゃ。
見る時間を作るのが結構大変だけど。
さて、今日はサトシは朝からサッカーの試合に出かけたので
お弁当作りなどで早起きして、
掃除して洗濯して買い物行って、団地の階段の掃除までしました。
どっぷり主婦です・・・
そして午後はジムです。最近2週間に1回しか行けてないなあ。
デコもこれから空手ですね。
充実した普通の土曜日です。
コメント (
3
)
|
Trackback ( 0 )
ハードル10秒台!! byデコ
デコのお絵かき日記
/
2005-10-28 21:51:53
ハードルのタイム、
ついに、ついに
10秒44まで行きました~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~!!!
やった!!
今までのいちばんのタイムです!!
そのことを
友達に話したら、
「うちなんか もう9秒台だから。」
だって。
ひどい!!!
君ならすなおに喜んでくれると思って
声をかけたのに!!(´д`)
ひどいやひどいや!!
↑クリックしておくれ~~~~
コメント (
2
)
|
Trackback ( 0 )
よその子洗脳計画 BYママ
FUMIYA
/
2005-10-28 21:25:41
デコがあまりにも学校で
「フミヤ
フミヤ
」
と、うるさかったのでしょう。
デコの友達からフミヤのMDを作って欲しいとの注文を受けました。
MDは故障中のため、CDを制作。
でもコピーできないCDもあって、入れたい曲を入れてあげられなかった。
初心者さん向けの、「シングルス」をそのまま入れてあげました。
聴いてくれてるかしら
デコ世代にもフミヤ風が吹くことを願わずにはいられません。
ちょうど今、お昼にフジテレビ見るとフミヤ主題歌ドラマ二つもやってるし
新曲も出るから、少しはテレビにも出るかしら?
今度の新曲もいいですよ~
この新曲のパンフレットがライブ会場でもらえるんですが、
この写真がいいんです。何枚かあるので、会社にも持参。
イライラっ
としたときの精神安定剤となっております。
今朝は、うちのガラス窓に初結露を観測しました。
これから毎朝、窓拭かなくちゃならないのねえ。
せめてCDかけながら、楽しくやりましょう
コメント (
2
)
|
Trackback ( 0 )
ミセスシンデレラ 2 BYママ
内野聖陽
/
2005-10-27 22:48:27
1日遅れで第1回を見ました。
やっぱり、良かった~
この頃のドラマで、ここまで「きゅーん」とさせるものは
ないんじゃないでしょうか?
やたらと病気ものが多いし、
または既に死んじゃってるとか
電車男は企画物だったし
「あいのうた」も、なにも玉置さんをあと半年の命にしなくたっていいじゃん。
ミセス・・・では、もうキュンキュン来ちゃいました。
うちのペットは金魚なので
ドラマみたいな出会いは期待できませんね~。
鳥が逃げたとしても、この辺の公園にはウォーキングしているおじいちゃんしか
いないしなあ。
なんだか、一昔前のドラマをもっと見たくなりました。
携帯がなかった頃のドラマがいいかな。
しかし、内野聖陽を見ると、時の流れを感じますが
江波杏子は変わりませんね・・・
コメント (
6
)
|
Trackback ( 0 )
スケルトン!! byデコ
デコのお絵かき日記
/
2005-10-27 17:14:17
見て下さい、手が
透けているのがわかるでしょ!!
今日クラブで作ったものです。
名前はタイトルのとおり、
「スケルトン」です。
おもしろいでしょ~~
これは、ラブラブめがねの切れ端を
厚紙にはっただけの簡単なおもちゃです。
みんなも作ってみてね~~
↑クリックしておくれ~~~~
コメント (
1
)
|
Trackback ( 0 )
«
前ページ
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】「納豆」を食べる際のこだわりは?
@goo_blog
【お知らせ】
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「納豆」を食べる際のこだわりは?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』