れんらくちょう

癒し系事務員を目指すアラフィフ藤子が綴る!子供たちの成長とか 藤井フミヤ・斉藤和義・ギターについて。

12歳 おめでとうっ BYママ

2006-10-05 22:12:22 | ママ(藤子)の日記
そうそう。
昨日が誕生日でしたね、デコ。おめでと~
ってことで、今日は実家でご馳走でした
おばあちゃんの作る料理は最高だよね~
昔からのお馴染みの美味しいケーキ屋さんでケーキも買って
豪華な食事ができました。

とにかく週4回も空手だから
お誕生日も空手率が高い。
11月の私の誕生日も空手の日じゃん。
ま、いっか~。その前々日が渋公ライブだから、そこで前祝だな

デコを産んだのも12年前か~。
12年間の全部は覚えてないけど、出産のときのことは忘れないから不思議ですね。
予定日は9月29日だったので、5日も遅れていて
いつ来るの?いつ? と、落ち着かずにいたのですが
夕方、ちょっと痛くなってきて、いわゆる「お印」というのがあって、
病院に電話したら「入院の準備して来て下さい」と言われ、
1人だったので自分で運転して1人で入院しました。
(あ、この頃は結婚してましたので、後からだんなさん、ちゃんと来ましたよ。)
1人?自分で運転してきたの?」と、驚かれたのを覚えています。
だって、大して痛くなかったのよね。
その後も大して痛くないまま出産。
なんか、どっかに引っかかってて押してこなかったようなのです。
痛くないのでいきむタイミングもわからないままの出産でした。
サトシのときも同じで、同じところで引っかかっていて陣痛促進剤もやたら飲まされ、
結局全く痛くないまま、麻酔かけられて押されて引っ張って出産。
あれは何分娩だったんだろう??

そんな出産だったので半年間毎日吐き気に襲われたつわりの方が
よっぽど辛かったです。

あれから12年、サトシ産んで10年。
産後太りは今もなお続いております。
しかし、23歳と25歳で出産って、若くない??
デコが同じ歳で産んだら、12年後に私、おばあちゃんじゃん

まあ、早く産んだおかげでこれから遊べます
2人とも、まっすぐ、すくすく育ってね~。


デコ、昨日誕生日   byデコ

2006-10-05 16:53:54 | デコのお絵かき日記


ハイ!昨日誕生日でした!!((イェ~
けどやっぱり昨日も空手。と言うことで、今日おばあちゃんちで誕生日パーティーやります!!
フフフww自転車かってもらうんだ~wwwたのすぃみ♪♪

と言うことで、今日のデコ画像はちょっとおめかし((キモス
一生しないような服装してます。こんなデコはありえません。

はぁ~、もう12歳だぁ~。ワガハイもでかくなったのだのぉ~((遠い目
12歳のデコちゃんは、どんな成長をとげるのでしょうか!!




↑クリックしないとみんな12歳になってしまいます。

テレビ東京 『熱狂的ファンツアー』 BYママ

2006-10-04 20:10:15 | FUMIYA
10月6日にオンエアーみたいですが
この番組のロケバス、市川に来てました。
隣の小学校だか中学校だかに。

「なに、熱狂的ファンツアーって。」
って、ミハラ先生と見てたんですよね~。
でもこの出演者達より私の方が熱狂的ファンな自信あるわ。
まあ、そんなの競っても仕方ないんだけどさ。
会って喋れるんだからいいよな~ と思って。嫉妬です。


ところで昨日から「WANDERER」のCD探してるんだけどないのよね・・・
っていうか、この頃ってまだレコードの時代だった?
アルバムには入ってないんだっけ?
結構、ないのが他にもあるな~。。
ライブDVDの中で歌ってるから持ってるものだとばかり思ってた。
熱狂的ファンのくせに、色々抜けてる藤子です。


空手の試合報告 BYママ

2006-10-02 23:24:19 | ママ(藤子)の日記
秋の空手大会が終わってしまいました。
ふ~。
今回は試合前の怪我がなくて良かった。

あ、でも試合中はケガ人続出でした。
男の子が3人倒れて、そのうち2人は救急車かな?
ある程度高学年になってくると組手の試合は怖いです。
すん止めのはずが、バシバシ当たってるし

9月23日の試合は6年生まで組手も男女一緒のトーナメントなので
デコは参加しませんでした。
だって、もう私より大きい男の子とかいるんですから
怖いってば。

昨日は5・6年女子 というトーナメントがあったので、
そちらには参加しましたが
デコの相手は去年、男の子を蹴倒して勝ち進んで優勝してた女の子だったので、
結局怖すぎて撃沈。
優しい顔して強いからカッコイイよね~。。
世の中の変態さん、可愛い顔した格闘家が増えていますから注意しましょうね~。
デコレベルでもみぞおちに入ったら結構痛いし。

さて、秋の大会の結果をまとめますと
9月23日の試合では

デコ 形で3位入賞
サトシ 形・組手共に1回戦負け

10月1日の試合では

デコ 形で3位入賞
   組手は1回戦シード、2回戦4-0ストレート負け
サトシ 形で3回戦負け
    組手でベスト8、敢闘賞

という結果でした。

試合が始まってデコやサトシの順番になると
こっちが緊張して大変です。
本当にドキドキします。

普段、週4回も練習に通って頑張っているのを知っているから
勝てると本当に嬉しいし感動します。
私はここまで頑張っていたことはないので、
羨ましいし尊敬します。

護身のためにと、最初は嫌がっていたのを無理に習わせた空手でしたが
やらせて良かったな~。
次は12月23日の審査会。
デコは小学生では最高の初段補、サトシは茶帯を目指して頑張ります。

空手の試合またまた××位   byデコ

2006-10-01 20:46:45 | デコのお絵かき日記
またまた三位キターーーーーーーーーーー




ーー(゜∀゜;)ーーーーーーーー!!


またかよっ!!ホントは金がほしかったです、、、。orz
まぁいいやww


ぁ、そうそう!!矯正器具つけました!!今は痛くて、りんごを食べるのも困難です。
明日の給食のおかわりは無理か!?海草サラダだったらどうしよう。。。((大好物
そして今、デコが一番恐れていることは、学校のみんなに騒がれること!!
「入れ歯だ入れ歯」って言う馬鹿が絶対いると思うんだよねぇ。
そういうこと言った奴とは、例え女子だろうと一週間口を聞かないと心に決めてますw
アンドリュー要注意。
好きで出っ歯になったわけじゃないしね。器具つけて大喜びしてるわけじゃないし。

もし同じ学校の人がこの記事読んでるとしたら、覚悟した方が良いですよ~。
マジメに口聞きませんから。

私って、ハートが弱いの((キモス




↑クリックしないとみんなの歯に強制器具がつきます。

勝ったぞー  サトシ。

2006-10-01 19:11:47 | サトシの日記
今日空手の試合がありました。
最初は形の試合で1回戦目は勝ちました。
そして2回戦目も勝ちました。
そしていよいよ勝ったら形の部で賞状がもらえると言う試合で2対3で負けてしまいました。
悔しかったです。
ついに組手の部です。
僕はママといとこのお父さんとこの試合で勝つと約束したので頑張りました。
1回戦目は一つ上の帯なので少し緊張していました。
けど勝てました。
そのときはすごく安心しました。
そして2回戦目は一つ下の帯の人と戦いました。
らくしょうにストレート勝ちができました。
そして買ったので賞状がもらえました。
約束を果たせたのでよかったです。