うみかぜ通信

日々のあれこれを徒然なるままに綴るライフログ的ブログ

新しいこと

2020-11-17 15:15:19 | 趣味の世界

 

まだ暑いうちに取りかかったプロジェクト(→)がきっかけなのか、

ついに!刺し子に挑戦してみることにしました。

 

まずは気軽にやってみたいと思ったので、フェリシモの刺し子キットを注文。

ひたすらちくちく

 

やっぱり針仕事は無心になれるのです。

空いた時間を惜しんでちくちく

 

ガイド線があるので分かりやすく、(わりと)あっという間に仕上がりました。

ザンネンながら完成写真を撮るの忘れてた!

 

一枚仕上げてみると、沸々と湧き上がる「自分の好きな柄でチクチクしたい!」という想い。

そこで、持っている刺し子の本をパラパラめくり模様を選んでみました。

アップサイクルしたときに余った藍色の糸を使います。

布も古リネンシーツがあるので、それを使います。

 

テキトー人間なりの丁寧さで下書きをして、縫い始めました。

人間味あふれる不揃いな目

 

だんだん掴めてきた

 

フリクションボールペンが意外にも使える

 

二週間くらいかかったかな?

できた!

 

剣道着を思い起こさせるねぇ

 

通常(晒サイズ)より倍くらい大きいサイズで作ってしまったけど、

小物家電の埃除けに丁度いいサイズなのです。

 

刺し子熱、しばらく治まりそうにありません。