さばいのめでじん

日々の備忘録です。
縁あって只今コロンビアで暮らしています。

使用量過多 水道ガスの訪問点検

2022-10-05 21:25:00 | 日記
今日は今日の風が吹いて、ゆるゆると過ごしております。


水道とガスが通常使用量を上回っているとのことで、訪問点検の方が見えました。

(点検と言われてもわからないことだらけ。
そんなにたくさん使っていないつもりだけれど…🤔そもそもやってくるepmってどんな会社?…点検って何をするのでしょうか?誰かの依頼で来るのかな?それとも自動的にチェックが入るのかな?訪問予定12時〜18時とのことだけれど、本当に今日来るなどなど 😅)

約束の時間に違わず16時前に現れたビクトールさん🤣。腕の身分証を見せ、スペイン語をゆっくりにして点検に来た旨伝えてくれました。

2本の道具を持って入室。

蛇口にセンサー付き?の器具を当て、漏れなどがないか確認しているようです。全ての蛇口とトイレで同じことを繰り返した後

外で水道とガス、両方のメーターをチェック。データ入力。

再び室内に戻り、今度は赤い方の管をガスコンロに1つずつ当てて確認。

居住期間、居住者数、水やガスの使用状況、点検結果を入力。居住期間が2ヶ月なので、その前には部屋が空いていて、急に使用量が増えたのでは、との彼の見解もあわせてインプット。腰に下げた機械から結果を出力し、点検は30分ほどで終了。

「これからこのアパートでもう3軒点検がある」と言って帰っていきました。😳

あれーーー?同じ日に同じアパートで一気に4軒?!どんな点検システムなんでしょ❓

漏れなどの問題が無かったことは良かったです。



☀️ 17-25度



71