快晴の焼岳360度の展望素晴しい。22時間30分かけててるてる坊主さんご夫妻とで行って来ました。
自宅前日21:30 東吾妻町22:00 安房峠登山口P 2:00-6:10 広場8:00
雪渓上部9:30 頂上9:45-11:17 安房峠登山口P 13:23-13:40
白骨温泉14:05-15:10 東吾妻町19:00 自宅20:00
安房峠10号カーブ先の登山口
森の中を進む
見晴らしの広場に
白樺林越の霞沢岳
同穂高や蝶ヶ岳方面
下堀沢出会上部の雪渓と乗鞍岳
噴火口と北峰頂上方面
噴煙
乗鞍岳
北アルプス一望
頂上に立つ
笠ヶ岳方面
白山方面
奇妙な岩
南峰と乗鞍
噴火口
のどかな眺め
同 霞沢岳
穂高
槍ヶ岳
笠ヶ岳
記念の一枚
下山
同
ソリ滑り


登山口

露天風呂にて
自宅前日21:30 東吾妻町22:00 安房峠登山口P 2:00-6:10 広場8:00
雪渓上部9:30 頂上9:45-11:17 安房峠登山口P 13:23-13:40
白骨温泉14:05-15:10 東吾妻町19:00 自宅20:00
安房峠10号カーブ先の登山口

森の中を進む

見晴らしの広場に

白樺林越の霞沢岳

同穂高や蝶ヶ岳方面

下堀沢出会上部の雪渓と乗鞍岳

噴火口と北峰頂上方面

噴煙

乗鞍岳

北アルプス一望

頂上に立つ

笠ヶ岳方面

白山方面

奇妙な岩

南峰と乗鞍

噴火口

のどかな眺め

同 霞沢岳

穂高

槍ヶ岳

笠ヶ岳

記念の一枚

下山

同

ソリ滑り



登山口


露天風呂にて
