ブログ
ランダム
【ネット速度にお困りなら】Wi-Fi 6で速度解消
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
まきまきの写真集goo
健康考え、出歩きを心がけています。
角田山(481.7m)&六万部山へ
2013年04月05日 21時15分15秒
|
山登り
オオミスミソウ・雪割草の見学に行って来ました。
今年は雪割草が当たり年ですね
雪割草の大株をご覧下さい
頂上に着く
灯台コースを降る
角田浜のゼロ㍍地点に到着
約30キロ移動して
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント (6)
«
秘密の花園へ
|
トップ
|
想台山(920m)・石尊山(850m)
»
このブログの人気記事
赤城小滝氷柱・子持蝋梅
野反湖のシラネアオイ・中之条花楽の里
谷川岳・武尊山
沼田公園のヤマツツジ
新潟の山々
ch290842 邑楽町七福神めぐりの旅
ch289822 あの頃チャンネル(2009年04月17日~2009...
白毛門・笠ヶ岳・朝日岳(1,945.3m)・七ッ小屋山・...
東吾妻町岩井河原彼岸花
渡良瀬の花桃街道・水沼の桜
最新の画像
[
もっと見る
]
赤城小滝氷柱・子持蝋梅
2日前
赤城小滝氷柱・子持蝋梅
2日前
赤城小滝氷柱・子持蝋梅
2日前
赤城小滝氷柱・子持蝋梅
2日前
赤城小滝氷柱・子持蝋梅
2日前
赤城小滝氷柱・子持蝋梅
2日前
赤城小滝氷柱・子持蝋梅
2日前
赤城小滝氷柱・子持蝋梅
2日前
赤城小滝氷柱・子持蝋梅
2日前
赤城小滝氷柱・子持蝋梅
2日前
6 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
Unknown
(
山田の山歩き
)
2013-04-06 08:56:48
牧野さんおはようございます。
角田山のカタクリは見事ですね。
白花のカタクリがあるのを初めて知りましたよ。
返信する
Unknown
(
Rica
)
2013-04-06 11:01:59
牧野さん、こんにちは。
戸神山でお会いしてるりかんじです。
はじめてコメントさせて頂きます!!
雪割草こんなに色んな色があるんですね。
私もカタクリの白初めてです。
可憐な花々が春を彩って素敵な山ですね♪
返信する
Unknown
(
まきまき
)
2013-04-06 15:49:23
山田の山歩きさん こんにちは
今年の角田山暖かく丁度良い花見登山となりました。毎年同じ場所に白いカタクリ咲いています。
返信する
Unknown
(
まきまき
)
2013-04-06 15:59:38
Ricaちゃん こんにちは
説明の無い、まきまきの写真集見て頂き有り難うございます。山の雪割草だって色々の色が有ります。株物の大きい物を写真に撮りたくなります。何年もかかって育ったものですから大切にしたい物です。弥彦山はまだ行った事が無いのですがここも良い山の様です。
返信する
Unknown
(
てるてる坊主
)
2013-04-06 18:59:01
まきまきさん、今晩は。
丁度良い日に、オオミスミソウとカタクリが見られて良かったですね
秘密の尾根のミスミソウの大群落、六萬部山の足の踏み場もないような花園に喜んでいただいてうれしいです。
そしてまきまきさんの親戚にバッタリとは奇遇でした、来年はもっと良いところへ案内してもらいましょうね。
たら汁もおいしかったです。
返信する
Unknown
(
まきまき
)
2013-04-07 08:38:02
てるてる坊主さん おはようございます。
嵐の来る前の良い天気で大満足でした。六万部山のオオミスミソウは足で踏んでしまうほど沢山有りますが大切に保存したい物ですね。
私の親戚では無く、近所の人の親戚で環境省 環境カウンセラー、新潟県自然環境保護員、県雪割草保護連絡協議会委員などなどされている方でした。
まるまる太ったたら汁美味しかったですね。次のご案内も宜しくお願いします。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
山登り
」カテゴリの最新記事
戸神山にモグラ出現
角田山(481.7m)&六万部山へ
そま添尾根へスノーシューと輪カンで
玉原自然観察会
玉原湿原
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
秘密の花園へ
想台山(920m)・石尊山(850m)
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】「ファンクラブ」に入ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
最新記事
赤城小滝氷柱・子持蝋梅
谷川岳・武尊山
温川の氷柱と天狗の湯
足利フラワーパーク
多々良沼の白鳥
鏑川の白鳥(オオサギ?)・榛東村のローバイ
迦葉山初詣
謹賀新年
榛名湖イルミネーション・高山村イルミネーション
赤城自然園⑬シモバシラ
>> もっと見る
カテゴリー
登山
(410)
山登り
(5)
小さな旅
(256)
さくら
(31)
家族旅行
(0)
家庭
(48)
散歩
(46)
地域イベント
(12)
地域
(42)
日記
(33)
旅行
(5)
インポート
(5)
グルメ
(3)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
まきまき/
本山村田妙法寺の雪割草<午後>
山田の山歩き/
本山村田妙法寺の雪割草<午後>
まきまき/
富久樹園・高崎クリスマスローズガーデン
ローラー/
富久樹園・高崎クリスマスローズガーデン
山田の山歩き/
積雪7㎝ のローバイ
まきまき/
昭和村の花火
まきまき/
昭和村の花火
ローラー/
昭和村の花火
tomo/
昭和村の花火
まるまるの写真集/
迦葉山初詣
カレンダー
2025年1月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
バックナンバー
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年01月
2021年10月
2021年08月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2020年11月
2020年10月
2020年06月
2020年05月
2020年02月
2020年01月
2019年11月
2019年10月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年10月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
ブックマーク
tomoの奥利根写真館様
まるまるの写真集
てるてる坊主さん
麦畑(ローラー様)
山田の山歩きさん
インレッド様
インレッドさんのユーチューブ
K2Coupleあたさん&はらっぱさん
sanaeさん&トシちゃん
片手よつこのてくてく山歩き
みちほ さん
群馬山岳移動通信さま
観音寺さま
魚沼の山
ゆうやけさん
石塚さん家のHP
ジムニーハイカーさん
こつなぎ 567さん
はらっぱさんの四季
まけんさん
あにねこ さま
あおちゅうさま
ハイトスさん
山で会いましょう
今日と云う日を忘れずに
かずさん
tuba姐さま
自然の解説者
gooブログトップ
スタッフブログ
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「ファンクラブ」に入ったことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
角田山のカタクリは見事ですね。
白花のカタクリがあるのを初めて知りましたよ。
戸神山でお会いしてるりかんじです。
はじめてコメントさせて頂きます!!
雪割草こんなに色んな色があるんですね。
私もカタクリの白初めてです。
可憐な花々が春を彩って素敵な山ですね♪
今年の角田山暖かく丁度良い花見登山となりました。毎年同じ場所に白いカタクリ咲いています。
説明の無い、まきまきの写真集見て頂き有り難うございます。山の雪割草だって色々の色が有ります。株物の大きい物を写真に撮りたくなります。何年もかかって育ったものですから大切にしたい物です。弥彦山はまだ行った事が無いのですがここも良い山の様です。
丁度良い日に、オオミスミソウとカタクリが見られて良かったですね
秘密の尾根のミスミソウの大群落、六萬部山の足の踏み場もないような花園に喜んでいただいてうれしいです。
そしてまきまきさんの親戚にバッタリとは奇遇でした、来年はもっと良いところへ案内してもらいましょうね。
たら汁もおいしかったです。
嵐の来る前の良い天気で大満足でした。六万部山のオオミスミソウは足で踏んでしまうほど沢山有りますが大切に保存したい物ですね。
私の親戚では無く、近所の人の親戚で環境省 環境カウンセラー、新潟県自然環境保護員、県雪割草保護連絡協議会委員などなどされている方でした。
まるまる太ったたら汁美味しかったですね。次のご案内も宜しくお願いします。