ばいくのりの、気ままな独り言

ばいくのりの旅行記や趣味の話題を思うままに書きます。

自転車のギア。

2008-12-27 16:18:08 | Weblog
 自転車をあまり乗っていなくて、乗り始めたんですが、ギアを変えたら元に戻らず、ワイヤーかなぁーと思ってワイヤーを張りましたが、なんかいまいちであきません。

まぁー負荷を掛けられるので問題は無いんですが、出来る物が出来ないのは、ストレスですね。

デジTVの録画でDVDに一回移動出来るのでDVDに焼いたんですが、DVDを再生するのは、昔のDVDプレイヤーでは再生出来ずPCでも対応していずあきません。
今のデジ対応DVDレコーダーが壊れても新しいDVDレコーダーで焼いたDVD見えるかなぁーー?HDDからDVDに焼くのにもめっちゃくちゃ時間が掛かったので、なんとかならんかなぁー。

昔のDVDプレイヤーでも見れるように、ならんかなぁー?ファイナライズしてもあかんかったでなぁー。

それじゃぁーー、またねーー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特別純米酒木曽美麗水の杣酒。

2008-12-27 02:06:41 | Weblog
 20日の土曜日にスキー帰りに買ってきた、特別純米酒木曽美麗水の杣酒を飲んでいますが、私の好みでどえりゃぁー美味いです。一升瓶から移し替えた4合瓶が空になりそうですが、そんなに飲んだら尿酸や血糖値が上がるといけないので二合ぐらいで止めておきます。

杣酒と違う特別純米酒木曽美麗水を飲むのが楽しみに成ってきました。去年は、杣は美味かったですが、杣と違う美麗水は、私の好みと違ったので。不思議なんやけどなぁー?

まぁーこのブログを見て特別純米酒木曽美麗水の杣酒を買いたい人は、酒蔵に行って美麗水の杣酒と言わな出てきませんので。売れるだけしか、搾らないので。私が聞いているのはだいたい一升瓶で30本ぐらいしか搾らないみたいなので?。
木曽の桟の杣酒はインターネットでも売っていますが。

あては、開田高原の「開田高原アイスクリーム工房」のカマンベールチーズと石川県は美川町の「あら与」のにしんの糀漬けとふぐの粕漬けです。とても美味しいです。

それじゃぁーー、またねーー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする