バックカントリーをハイクです!

まず層雲峡温泉からロープウエーでリフト乗り場少し下まで。
下までと行っても100m位歩くのかな?
今日は、晴天なんですけど風が強い!
チケット売り場で、リフト&ゴンドラが運休になるかも
と告げられました。
心配。
朝8時の気温12度、風速15mのゲレンデ状況です。
どの辺?
リフトを乗って7合目へ!
そこからハイクです!
上の写真の山です!
手前に見えるリフトの鉄塔トップぐらいから
上の部分です!

あまり良い天気なんでもう一枚!飛行機雲見えますか?
ワクワクです。

まふまふシスターズのお供(付き添い?)です。
どこまで登ったかわかります?
一番上の写真を参照にして下さい。

途中すれ違った、外国人二人組に
「今日はPeakまで行かなくちゃって」
言われてその気に!
でも、この場所で他のパーティの人達に
風が強くて危ないんでここまでにと制されて断念!
向こう側を覗いてみたかった。
ハイクはゆっくり休み休みで1時間30分弱ぐらい?

すみません、オレ!登場してしまいました。

すげ~~っ、スケールなんですけど。
小さいデジカメじゃなかなか出てなくて残念!
ホント絶景ですよ!

雪庇でどーんと飛んでのつもりが
最初板が滑らなくて、
チロット落ちただけでした。
残念だったのが、ここ2、3日の晴天で
軽いクラスト。
強風の影響も大で、やっぱこの辺は
最高のコンデションとはいかないのかな!
先週登れれば凄かったと思う。
でも登るのが大変に。
この辺はハイマツなのでのっぺら。
下の林に入ると、サラサラ(まふまふ)でした。
今シーズンはこれまで!かな?
でも充分、とっても楽しい一発でした!

まず層雲峡温泉からロープウエーでリフト乗り場少し下まで。
下までと行っても100m位歩くのかな?
今日は、晴天なんですけど風が強い!
チケット売り場で、リフト&ゴンドラが運休になるかも
と告げられました。
心配。
朝8時の気温12度、風速15mのゲレンデ状況です。
どの辺?
リフトを乗って7合目へ!
そこからハイクです!
上の写真の山です!
手前に見えるリフトの鉄塔トップぐらいから
上の部分です!

あまり良い天気なんでもう一枚!飛行機雲見えますか?
ワクワクです。

まふまふシスターズのお供(付き添い?)です。
どこまで登ったかわかります?
一番上の写真を参照にして下さい。

途中すれ違った、外国人二人組に
「今日はPeakまで行かなくちゃって」
言われてその気に!
でも、この場所で他のパーティの人達に
風が強くて危ないんでここまでにと制されて断念!
向こう側を覗いてみたかった。
ハイクはゆっくり休み休みで1時間30分弱ぐらい?

すみません、オレ!登場してしまいました。

すげ~~っ、スケールなんですけど。
小さいデジカメじゃなかなか出てなくて残念!
ホント絶景ですよ!

雪庇でどーんと飛んでのつもりが
最初板が滑らなくて、
チロット落ちただけでした。
残念だったのが、ここ2、3日の晴天で
軽いクラスト。
強風の影響も大で、やっぱこの辺は
最高のコンデションとはいかないのかな!
先週登れれば凄かったと思う。
でも登るのが大変に。
この辺はハイマツなのでのっぺら。
下の林に入ると、サラサラ(まふまふ)でした。
今シーズンはこれまで!かな?
でも充分、とっても楽しい一発でした!