風が強かったけど春うらら

圧雪の名残が残っているところは、それなりには楽しめました。
これもアリですね!

ここって、林の中が滑りやすそう。大きな木がまばらって感じ。
滑走禁止になってるけどね!
入らなかったですけど。雪が雪なんで????
奥と中のコースが中斜面、結構ロング、滑り応えありで、気持ちよく乗れますね。

ゲレンデ中間にあるロッジで昼ご飯。
かに雑炊です。美味しいかったッス!
サラダの奥に見えるミカンの奥の黄色い固まり
微妙な味で????後で解ったカボチャでした。
ドレッシングで和えてあったんで?でした。
美味しかったですよ。
アフターは温泉!
ここの駐車場横に温泉があるんですけど、
チョット足を伸ばしてびふか温泉
効能がいっぱいある万能泉?打ち身系も良いみたいで。
あったまった!

温泉のそばの「道の駅びふか,双子座館」で
ジェラード!
トウモロコシと抹茶
イイ感じ!
美味いよ!お勧め!

圧雪の名残が残っているところは、それなりには楽しめました。
これもアリですね!

ここって、林の中が滑りやすそう。大きな木がまばらって感じ。
滑走禁止になってるけどね!
入らなかったですけど。雪が雪なんで????
奥と中のコースが中斜面、結構ロング、滑り応えありで、気持ちよく乗れますね。

ゲレンデ中間にあるロッジで昼ご飯。
かに雑炊です。美味しいかったッス!
サラダの奥に見えるミカンの奥の黄色い固まり
微妙な味で????後で解ったカボチャでした。
ドレッシングで和えてあったんで?でした。
美味しかったですよ。
アフターは温泉!
ここの駐車場横に温泉があるんですけど、
チョット足を伸ばしてびふか温泉
効能がいっぱいある万能泉?打ち身系も良いみたいで。
あったまった!

温泉のそばの「道の駅びふか,双子座館」で
ジェラード!
トウモロコシと抹茶
イイ感じ!
美味いよ!お勧め!