お互いに頑張り過ぎない程度に頑張っていく
自宅療養している母と過ごす残り少ない時間を実感しています。今まで通いで抗がん剤治療を受...
尊重と等身大の生き方が必要になったかな
昔、職場の社員さんから「人の本当のことはわからないから『あの人は○○に決まっている』とい...
お知らせ
私事ですが…。このたび、川柳、都々逸、短歌などをメインにしたブログを開設しました。題名は「化け猫のタンゴ 川柳・都々逸・短歌日記」...
1月29日、体力と気力の消耗が激しい一週間
私にしては、とてつもなく長くて気力と体力を消耗した一週間が終わりました。その理由は…たぶん内面が酷いくらいマイナス思考になっていて、口にしてはいけないことも口にしていたと思います…...
歯でえらい目にあった過去
歯科の定期検診が終了しました。緑茶をよく飲みますので、歯はステインだらけで汚いです。綺...
私が家のトイレを綺麗にしますよ〜
このブログで「スピリチュアルに興味」というカテゴリーをつくりブログの記事を書いていますが、趣旨がかなり逸れています。世で言われている「スピリチュアル」というものは、まるっきり理解出...
1月23日、一週間を振り返る
忙しない 一週間が 終了し 心と体が まだ忙しなく先週一週間は、何となく忙しない感じで終わりました。今日から私は二日間休みです...
机の上の知識と数字至上主義で人生を失敗した私
私が陥ったのは学生時代からの「数字至上主義」と「机の上だけの知識」。これで世の中の大切な事や社会人を失敗して、尚且つ心と社会の豊かさを得ることが出来ていませんでした。机の上の知識や...
現在進行形の人生、やっとアップデートし始めた?
もう少しで半世紀を生き抜こうとしています。私の人生は常に「現在進行形」で、やり直しは出...
1月16日、日曜日の朝
日曜日の朝。第3日曜日のため町内会のリサイクルを出したあとは、いつも通りの日曜日の朝の掃...