コスモオーラを迎え入れた理由が…わからない?
2015年10月。無理をお願いして手にしたコスモオーラのペンダント。最近はシベリアンブルークォーツがメインになり、オーラクォーツは身に着けていないのですが、何となく気になります。ア...
買い物で感じた「時代」の二文字
私的土曜日の夕方、スーパーのはしごをしました。そのうちの一件はお菓子の特売がありました...
マスク生活は苦しいが、手放せないのだ
2020年から今日まで、ずっとマスク生活が続いてきました。長い事マスクをしていると息苦しさを感じる反面、マスク無しでは怖くて出られなくなりました。何が怖いって...
困ったな😥
スーパーで、朝食べる果物を探していたときにキウイを見つけました。やってきた、キウイの季節。そして…見かけるようになったアメリカンチェリー。どちらも円安の影響で高嶺の花になりつつあり...
2025年問題は、アナログ生活が鍵を握るかもしれない!
2025年問題の対策方法それは、昭和50年代後半から60年代の生活様式に戻ることかもしれない!Z世代の...
何でも「太陽フレア」のせいにする発想が凄いなぁ
「太陽フレア」の件が話題になっているようです。中には読んでいて、どう考えても「太陽フレア」とは関係ないものまで「太陽フレア」のせいにしているものもありました。...
![桜を見て昭和の悲惨な時代を思い出してしまった話](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/73/2c/f08784826ed17db9a91f0d39f4f9a58d.jpg)
桜を見て昭和の悲惨な時代を思い出してしまった話
ゴールデンウィーク前まで頑張って咲いていた桜の花は終わり、今は緑が若々しく感じるようになりました。花が咲くと幸せな気持ちになる桜ですが、葉っぱになったあと花の部分に可愛らしい実がな...
猫動画が可愛過ぎてハマりました🐾
何となくボーッとして見ていたら、ほっこりしました。猫ちゃん相手ですので、なかなか思うようにいきませんが、そこが好きです...
母の日でよみがえる、花にまつわる黒歴史
2024/05/12。母の日。2年前に母が他界して以降、我が家に「母の日」は無くなりました。母の好きなものは花。芍薬、バラ、キンギョソウ、フリージア...
太陽フレアの影響の話
オーロラ 今夜北海道で観測可能性 - Yahoo!ニュース太陽の表面が爆発する「太陽フレア」と呼ばれる現象が連続して発生した影響で、世界各地でオーロラが観測されました。Yahoo!...