今朝はゴルフ練習に行って来ました
まだ腰の不安は続いているので、サポーターを装着して行きました
何時も通りのアコーディア・ガーデン調布の76番打席で100球の練習
今日のドライバーはグローレF2を持って行きました
初球のドライバー
逆光でボールの行方が追えませんでした
手応えは振り遅れてスライスでした
30ヤードグリーンへの56度ウェッジでのアプローチ
まずまずの範囲に寄ってくれました
後は、腰を気にしつつドライバー中心に練習しました
このショットは、狙いのポールの半本右方向への中弾道ストレートで、落ち際に僅かにフェードしたナイスショットでした
ミート率1.50と最高値を記録したこのショットは、狙いのポールのやや右方向への中弾道ストレートから軽くドローした打球で、上手く振り抜けました
最後の100球目
狙いのポールから半本分ドローした中高弾道のショットでした
最初は腰を気にして上手く振り切れませんでしたが、途中から痛みも感じなかったので、普通にスイングできました
ただし、アドレスで左腕を少しまげることで、力を抜いてスイングする事を意識しました
100球打ち終わっても腰に違和感もなく、取り敢えずホットしていますが、時間を置いて腰が痛み始めるかも知れませんので油断禁物です
様子をみつつ、徐々に治して行ければ良いと思います
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます