トリコ・ロートル部録(フットサル&ゴルフ日記)

O-60になって、プレー機会が減少しましたが、それでも大好きなフットサルとゴルフの活動をメインに綴って行きます。

トリコ練習1月21日編

2013-01-22 13:18:51 | フットサル

昨日は最近出席者が減っているトリコ月曜日練習でした

自分も先週の月曜日練習は、怪我の為欠席していましたので2週間振りの参加です

最初はやはり少なく、参加者はコーチを含めて10名でした

アップはハーフコートで1人ボール1個のフリードリブル

途中コーチの笛を合図に、ターンやシザースを入れました

柔軟後は2人1組の対面パス、給水後4対1の鳥かごパス廻しをアンダー2タッチのタッチ制限付きで行いました

この辺りから人数が増え、コーチから新メニューのお披露目が

3人でのシュートまでのパターン練習ですが、今回はピヴォ役の人がスルーするというのがミソです

パターンは2種類で最初は単純なパターンです

ピヴォ役が左右どちらかのアラにパスして前方に抜けます前方に抜けたピヴォは相手DFがついて来たと想定して落ちて来ますボールを受けたアラは、落ちて来たピヴォに当てるパスを出しますピヴォは、逆サイドアラが自分の後方にいるのを確認したら、ボールを受ける振りしてスルーして即前方に走り込みますスルーされたボールを受けた逆サイドアラは、ダイレクトで前方に抜けたピヴォにスルーパススルーパスを受けたピヴォがシュート

図示するとこんな感じです

ピヴォは落ちて来た時も、DFがついて来ている事を想定して動きます。また最初にボールを受けたアラは、逆サイドアラにパスを出すのではなく、本当にピヴォに当てるパスを出します。この際にピヴォが相手DFに寄せられている事を想定し、DFが寄せてきている方向と反対側の足を狙ってパスを出す事が肝心です。つまり本当にピヴォが受けるパスを出さないと、相手は引っ掛からないという訳です

続いては、もう少し複雑なパターンです

ピヴォ役が左右どちらかのアラにパスして前方に抜けます前方に抜けたピヴォは相手DFがついて来たと想定して落ちて来ますボールを受けたアラは、落ちて来たピヴォに当てるパスを出しますピヴォは、逆サイドアラが自分の後方にいるのを確認したら、ボールを受ける振りしてスルーして即前方に走り込みます(ココまでは先程のパターンと同様です)

ココからが追加パターンです

スルーして前方に抜けたピヴォですが、相手のもう1枚のDFが寄せて来た事を想定して、もう一度高い位置で落ちて来ますスルーしたボールを受けた逆サイドアラは、ピヴォがそのまま抜けられないので、ダイレクトで叩くのではなく一旦溜め落ちて来たピヴォに当てます当てられたピヴォは落としてすぐに前方に抜けます落としを受けた逆サイドアラは、最初に受けたアラにダイレクトで叩きます最初にボールを受けたアラはシュートでも良いし、前へ抜けたピヴォにラストパスラストパスをピヴォがシュート

図示するとこんな感じです

動きが複雑なのでスピードを落として練習しましたが、途中頭が混乱して動きが判らなくなってしましました

最後は3チームに分かれてのゲーム

今回はコーチ、秋田さん、師匠、山崎さんと同じチームでした

個人的には、シュートの精度はいつも通り悪かったですが、更に狭いエリアでボールを受けた際のパスの精度が悪かったです

やはり相手が近くにいるので、慌ててしまう為だと分析しています。

では、なぜ慌てるのかというと、ボールを受ける時の置きどころが悪い為ではないかと思っています。相手にたいして自分の体をスクリーンに出来る位置にボールを収める事が出来れば、それなりにキープできる訳ですから慌てる必要は無いのです。その為には相手の位置を事前に首を振って確認しておく必要があります。ココが課題ですね

あっ当然ファーストタッチの精度アップも次の課題としてありますが…

なにしろ課題山積みですから、一つ一つ解決するしかありません

それとゲーム中に逆サイドで山崎さんがボールを持った際に、師匠が真ん中(ピヴォ位置)にいて、私がその延長線上にいたので、「これは練習でやったパターンや」と思い、山崎さんが師匠にボールを出した際に、大声で『スルーと叫んだのですが、声を出すのが遅かったのか、声が届かなかったのか師匠が普通にボールを収めてしましました

スルーが決まれば、決定的なチャンスができるシーンだったと思います。残念ですが、そういうパターンが作れたので良かったと思いました

他チームでは…

ピンクビブチームが、綺麗にパスを廻して最後はファー詰めで決めていました

県リーグ最終節にベンチ入りが噂されるはっちゃん(ピンクビブ11番)相変わらずフリーになるのが上手いです

野口ティーチャ―は今年アラフィフの仲間入りですが、運動量は若手に負けていません

サクラップ(ピンクビブ5番)最近積極的な前方への飛び出し回数が増加中

王子(白シャツ白パンツ)ゴール前のFKを決めました

アベチャン(ピンクビブ)とガッキ―(紺シャツ)の11

互角ですね

今日もコーチが新メニューを考えてくれていました

月曜トリコも貴重な活動の場ですので、出来るだけ参加して、コーチの努力に応えましょう

 

 

 

 

 

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« トリコ練習1月19日編 | トップ | TRICO.SC練習試合1月24日編 »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ケンさん)
2013-01-24 16:03:32
さすが幕僚長さん、いいこと言いますね~。(笑)
身内の個サルでは、あえて狙ったスルーを逆に「トラップミス!!」とか言われてしまいます。(^_^;)
返信する
Unknown (幕僚長)
2013-01-24 08:42:38
ケンさんへ>

ミスをミスと感じさせないプレーもファンタジスタたる所以ですね
返信する
Unknown (ケンさん)
2013-01-23 23:51:08
私の場合…
トラップミスを如何にもスルーを狙ったかの様なフリをして、結果オーライでパスが繋がるケースが多々あります。(笑)
返信する
Unknown (幕僚長)
2013-01-22 23:26:23
サクラップへ>

確かに脳トレも兼ねていますね(笑)

年寄にはボケ防止の意味も含めて一石二鳥です

こんな素晴らしい練習ができるのですから、ぜひ月曜トリコの参加者が増えてもらいたいと思っています
返信する
Unknown (サクラップ)
2013-01-22 18:31:35
三人での崩し、なかなか難しいパターンでしたね~
脳が刺激されるこういった練習は大好きです。
実際のゲームでも出せるともっと面白いですよね!
返信する

コメントを投稿

フットサル」カテゴリの最新記事