お正月休みは本日までなので、最終日の今朝もゴルフ練習に行って来ました
何時も通りのアコーディア・ガーデン調布の76番打席で100球の練習
初球のドライバー
狙いのポール方向から1本分の高弾道のドローボール
初球としては文句ないショットでした
30ヤードグリーンへの56度ウェッジでの5球アプローチ
2球は左右に散らばりましたが、3球はピン筋に飛んでくれました
縦の距離感がイマイチですが、オーバーよりは手前からの方が安全なので、まずまずだと思います
残りはドライバー中心に練習
230ヤードを記録したこのショット
狙いのポールの半本右から戻ってくる高弾道のドローボール
このショットは動画を撮影していましたので確認すると、ダウンスイングで頭1つ分重心が下がって、シットダウンが出来ていました
しかし、トップからの切り返しではクセの逆ループが若干ですが出ていましたので、何とかこのクセを克服したいです
納得のスイングが出来たショットはコレ
狙いのポールの1本右のポール方向への高弾道ストレートで、落ち際に僅かにフェードした打球でした
ゆったりと力が抜けてスイング出来ました
最後の100球目
切り返しでゆったりダウン出来ず、ヒール気味に当たった引っ掛けボールで、狙いより1本半左方向へ飛んでしまいました
今日は、最初のうちはまずまずで飛距離もそこそこのドライバーショットが出来ていましたが、後半はプッシュ気味で飛距離も落ちたショットが続きました
色々頭の中で考え始めると良くないようです
無心でスイング出来る様になるまで、練習を繰り返すしかないですね
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます