トリコ・ロートル部録(フットサル&ゴルフ日記)

O-60になって、プレー機会が減少しましたが、それでも大好きなフットサルとゴルフの活動をメインに綴って行きます。

多摩カントリークラブでゴルフ(*^0゚)v

2017-09-14 20:06:26 | ゴルフ

今日は、取引先よりお誘い頂き、定年退職する同僚の送別ゴルフ

場所は、多摩カントリークラブ

天気も良く、絶好のゴルフ日和

朝は、練習場で1カゴ=25球だけ打ちました

練習グリーンで、5ヤードと10ヤードの距離感だけ合わせてから、OUTスタート

1番は407ヤードの打ち上げで距離がたっぷりのミドルホール

ティーショットのドライバーはフックボール

ボギーオンしましたが、3パットでダボスタート

3ホール目までは、シャフトが寝る悪いクセが出て、ショットがまとまりません

それに加え、この日はアプローチとパットが酷かったです

久し振りのゴルフなので、グリーン廻りの感が無いのでしょうか

9番では、何とか調子を戻して、パーオンから2パットで本日初めてのパー

結局、OUTは51打を要しました

特にパットは21打

4パットもありました

この日のグリーンは…

スピードは普通だと思いますが、硬度は若干高めですかね

特に、奥に乗って下りのパットになると、距離感が掴めませんでした

なので、INでは手前から攻める作戦にチェンジ

10番のロングは、手堅くボギー発進

調子が戻り、パーも取れるようになりました

しかし、上がり3ホールで罠が…

ショットが乱れ、16番ショートがボギー、17番ロングがトリ

最終18番ミドルも、ドライバーがダフってしまい、ティーショットが飛ばず、セカンド7Wでグリーン近くまで運び、3オンしましたが、最後に3パットしてしまいダボ

多分、疲労で下半身の安定を欠いてしまったのだと思います

INは、結局47打

トータル98打で、何とか100を切ることが出来ました

多摩カントリークラブは2度目ですが、距離があるので、なかなか難しいコースです

前回は107打と撃沈しましたので、何とか100が切れて、辛うじてリベンジ成功です

やはりコース慣れしていないので、アプローチの感覚が不足していると感じました

練習場でも、コースに直結するようなアプローチの練習を考えてみたいと思います


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ゴルフ練習9月10日編 | トップ | 第一種衛生管理者試験! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ゴルフ」カテゴリの最新記事