ポチとわたし

「ゆく川の流れは絶えずして、しかも、もとの水にあらず・・久しくとどまりたる例(ためし)なし」

来年はこれだ!!

2007年12月31日 | 日記
今日は本当に寒い、ポチが家の中に入れろとガラス窓をたたく本当に寒いのだ。
今年も無事に終わろうとしている感謝!
クニちゃん、ひろっちゃんありがとうございました。
クニちゃんの毎日つづく投稿に支えられました、来年もよろしくお願いします、
わたしの環境も少し変わりますが頑張りたいと思います、田舎の暮らしの楽しさを
追求していきましょう。
酒の抜けない正月がくる、ひろっちゃん酒もってくるな!!
今日からお泊り困ったもんだ来年もつづく…

しめ飾り

2007年12月30日 | 日記
しめ飾りは、神を祭る清浄な場所、年神様をお迎えするその場所を清め、
しめ飾りで清浄を保つらしい。しめ飾りは12月13日のすす払いのあと、
20日~28日までの間に飾り。門松と同じく29日と31日を避けて飾るらしい。
さる、とりの日を避けて飾れとお袋が言う、じゃあ今日しかない、
いつもしめ飾りしないのだが、ひろっちゃんの奥さんがくれました、
飾らなくては…怖いじゃないですか…なぁ~ひろっちゃん…

イカ釣り

2007年12月29日 | 日記
夜明け前からイカ釣り船団お正月のお酒の肴、まだ赤い灯を点けている。
今日は帰省のピーク故郷に帰る家族に釣り自慢を添えて一献…
天気がよければ毎日の風景となる。
私の肴は水槽に泳いでいる、ひろっちゃんに確認しておこう。

また雨です

2007年12月28日 | 日記
今日は雨です、セメントのほうき橋はなくなり、鉄のほうき橋ができました。
アーチ型のかわいい橋でした、橋の下は深い淵で皆が水泳を楽しんでいました。
水道の水もここからとっていました。便利になるのはいいけれど、失っていくのも
ある。

夜景

2007年12月27日 | 日記
今日は国道の気温計零℃、一の坂トンネルを超えるとそこは別世界、
田畑は霜で覆われ、車のガラスは曇ってくる、大きな戸を開けるとそこは
別世界で地名が大戸…小説雪国みたい…
少し陽の落ちる時間が遅くなったように感じるでも暗くなるのは早い
橋の街灯が水に映し出されて寒さを感じる、お山の城も寒そう…
もうお正月はそこに来ている待ってくれない時間…また年を取る…