![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/7c/62748cc57225a1cdb619ade30a905559.jpg)
アタック日本海!1日目のルートはこちら。
前橋までは榛名湖失敗編と榛名湖達成編の2回の走行で練りに練ったルートなので9割オススメです。
5:20 スタート
榛名湖達成編のときより巡航速度を2~3km落として走りました。
三国峠という大きな峠を控えているので、大いに不安はありました。
平地では体力を消耗しないで、上りのための余力を残しておくのが良い走りです。
それでも信号が少ないので、巡航速度と平均速度がかなり近くなるという現象が起きます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
とここで応援メールが
こんな朝早くから!元気出た![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
K20、早朝なら車少ないかなと思ったら、そうでもない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
路肩が狭くてトラックが多いので危ない道です。
唯一オススメできないルートです。
朝から雲行きがめっちゃ怪しい…ポツっと来てるし。
早いよ雨はまだのはずだよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
コンビニでトイレ休憩しつつ、持参のあんぱん&カレーパンで補給していきます(笑)
9:30 高崎過ぎて
スーパーで買いだし30分。迷いすぎだし(笑)
空にビビりながら前橋付近に到達。
10:35 大渡橋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4e/ee/1dbbb030a7a226b649823e673ef09890_s.jpg)
R17を逸れて走ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/10/a8/d3bf8af6f42168e65f28f7703d9ff988_s.jpg)
右手に赤城山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/14/3e/b116d2ef326f18273932b76abe4e3ff1_s.jpg)
左手に榛名山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5e/5b/1335807dc589b82ed050f9069ed1f869_s.jpg)
お腹いっぱい胸いっぱい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
渋川-沼田間はR17の方が明らかにアップダウンは少ないです。
しかし裏道でのんびり走った方が気楽ですよ。
K34-上下三山パノラマ街道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/53/04/6d156747da74dad29957241ba11c4f1a_s.jpg)
こんな風にアップダウンが(涙)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5d/7c/62748cc57225a1cdb619ade30a905559_s.jpg)
K255から左手に上越線が見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/74/21/36fe8733eadbb8419bb5c6a15b62996f_s.jpg)
のどかです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/68/3d/538b6888b66b4102a2630633f15564bc_s.jpg)
アップダウンの頂上ではこんな眺めが待っていてくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/00/7f/12c43abe1943475266be944635bcd688_s.jpg)
津久田辺りでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7c/a7/1b24c0db41030830ee3478d0e3eb1142_s.jpg)
下ったり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/70/4f/01abc194a7578d3cfba76db209966de4_s.jpg)
上ったり…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6c/94/57bd2ccbb6dbd09bd2131bbb10e4b04e_s.jpg)
涼しい~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/12/5c/b2dda4ad0a6685dd33e4cf5188d8d369_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/75/04/cd76a39f599febc204ff14c009be48db_s.jpg)
やっぱり裏道選んで良かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/28/cb/af8ae05fe7126e9bda61a34215fed0ea_s.jpg)
谷の反対側にはR17が見え、ローディさんがシャ~~~っと走っているのを見かけました。
2kmだけR17を走ります。
大型トラック超スピードに一気にげんなり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
こんなところ100mも走りたくありません…。
13:20 ファミマで補給
ジュースだけ買って、クボさんにいただいたエナジーバーを食らう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare1.gif)
次ははR17を逃れて裏道へ。
バナナに何かが待ち受けている!?
つづく。
前橋までは榛名湖失敗編と榛名湖達成編の2回の走行で練りに練ったルートなので9割オススメです。
5:20 スタート
榛名湖達成編のときより巡航速度を2~3km落として走りました。
三国峠という大きな峠を控えているので、大いに不安はありました。
平地では体力を消耗しないで、上りのための余力を残しておくのが良い走りです。
それでも信号が少ないので、巡航速度と平均速度がかなり近くなるという現象が起きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
とここで応援メールが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
K20、早朝なら車少ないかなと思ったら、そうでもない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
路肩が狭くてトラックが多いので危ない道です。
唯一オススメできないルートです。
朝から雲行きがめっちゃ怪しい…ポツっと来てるし。
早いよ雨はまだのはずだよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
コンビニでトイレ休憩しつつ、持参のあんぱん&カレーパンで補給していきます(笑)
9:30 高崎過ぎて
スーパーで買いだし30分。迷いすぎだし(笑)
空にビビりながら前橋付近に到達。
10:35 大渡橋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4e/ee/1dbbb030a7a226b649823e673ef09890_s.jpg)
R17を逸れて走ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/10/a8/d3bf8af6f42168e65f28f7703d9ff988_s.jpg)
右手に赤城山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/14/3e/b116d2ef326f18273932b76abe4e3ff1_s.jpg)
左手に榛名山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5e/5b/1335807dc589b82ed050f9069ed1f869_s.jpg)
お腹いっぱい胸いっぱい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
渋川-沼田間はR17の方が明らかにアップダウンは少ないです。
しかし裏道でのんびり走った方が気楽ですよ。
K34-上下三山パノラマ街道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/53/04/6d156747da74dad29957241ba11c4f1a_s.jpg)
こんな風にアップダウンが(涙)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5d/7c/62748cc57225a1cdb619ade30a905559_s.jpg)
K255から左手に上越線が見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/74/21/36fe8733eadbb8419bb5c6a15b62996f_s.jpg)
のどかです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/68/3d/538b6888b66b4102a2630633f15564bc_s.jpg)
アップダウンの頂上ではこんな眺めが待っていてくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/00/7f/12c43abe1943475266be944635bcd688_s.jpg)
津久田辺りでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7c/a7/1b24c0db41030830ee3478d0e3eb1142_s.jpg)
下ったり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/70/4f/01abc194a7578d3cfba76db209966de4_s.jpg)
上ったり…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6c/94/57bd2ccbb6dbd09bd2131bbb10e4b04e_s.jpg)
涼しい~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/12/5c/b2dda4ad0a6685dd33e4cf5188d8d369_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/75/04/cd76a39f599febc204ff14c009be48db_s.jpg)
やっぱり裏道選んで良かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/28/cb/af8ae05fe7126e9bda61a34215fed0ea_s.jpg)
谷の反対側にはR17が見え、ローディさんがシャ~~~っと走っているのを見かけました。
2kmだけR17を走ります。
大型トラック超スピードに一気にげんなり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
こんなところ100mも走りたくありません…。
13:20 ファミマで補給
ジュースだけ買って、クボさんにいただいたエナジーバーを食らう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare1.gif)
次ははR17を逃れて裏道へ。
バナナに何かが待ち受けている!?
つづく。
この写真は敷島の先あたりでしょうか。
のどか過ぎて、ホントにこの道でいいの?って感じですよねー。
そうです、敷島過ぎた辺りです
道間違えた!?と思いました
サイクリングにはぴったりの道ですよね。