日々のメモ悵

カブC90のエンジン載せ換えに関した、パーツの採寸や記録。 忘れたく無いことのメモ帳日記

95年式 ファンヒーターのリモコン化

2025-02-19 15:42:00 | 日記
日本製は壊れず長持ちする!
良い製品を造る事は、企業にとっては 自ら首を締める結果だったのかも...と思いながら 

1995年製のファンヒーターをリモコン化してみた


そんな必要ある?と思っていたのだが 休日のんびりしていると 【3時間延長】のピーピー音が耳障り、さらに手が汚れてたり 泡立ってたりw そんな時に限って💦と理由付けて改造してみた

ただ動くのがメンドクサいのが理由で

換気扇をリモコン化した時に 買い漁った4chリモコンを思い出し 取付てみました

1ch : ON↔OFF
2ch:3時間延長
3ch:温度UP
4ch:温度DOWN

ビス5本はずせば 分解完了

スイッチボタンの導通を確認して、配線をハンダ付け(各スイッチへ2本:計8本)

コンセントから基盤へ入いる100Ⅴへ2本圧着端子でカシメて

リモコンを同期させて(セットボタン1回押→リモコン1回押)完了


作業より30年間の掃除の方が時間がかかりました💦💦

Aliexprresで ¥856











最新の画像もっと見る

コメントを投稿