今日はひな祭りですね。
わが家のお雛さまの写真は先月の記事に載せたので、
今日は木目込みのキットで作った
お雛さまを載せました。
(お粗末です ^^;)
3月に入って春っぽくなるかな~と期待していたら、
昨日は雪でした。
それも朝は吹雪の状態…。
今日も夕方から降るそうです。
そろそろ雪から解放されたいものです。
今日の記事は、私には珍しく“お魚”ネタです。
ブログタイトルの Mein kleiner Rosengarten とはまったく関係がございません。^^;
1月にクリスマスローズを探して園芸店に行ったとき、
ふらふらとそのお店のペットコーナーに足を向けました。
そこで見つけたのが熱帯魚でした。
私、これまでお魚にはまったく興味がありませんでした。
でもその日、水槽で泳ぐ小さな熱帯魚を
いつの間にか時間を忘れて見入っていたことに気づきました。
キラキラと輝くネオンのようなからだの
ネオンテトラやカージナルテトラ。
尾びれが色とりどりで美しいグッピー。
うちのマンションはペット不可なので、犬や猫は飼えません。
上の子のhanaは小鳥やハムスターなどの小動物を飼いたがっていましたが、
下の子のsakiが喘息なので、毛のある動物を部屋のなかで飼うことができません。
でもペットが飼いたい子どもたち…。
先週末、夫に熱帯魚のことを話すと、結構乗り気で、
すぐに子どもたちと見に行くことに。
そして、急展開。
その日、買ってしまったんです。
熱帯魚のグッピーを10匹。(オス・メス5匹ずつ)
それが下の写真です。
↓
熱帯魚って、お魚だけならわりと手軽に買えるのですが、
水槽、ヒーター、サーモスタット、水のろ過装置、水草 etc…など、
飼育道具をそろえるのが結構大変なんですね。
子どものころ、夜店で金魚すくいをして持ち帰った金魚を
死なせてしまった苦い思い出があるので、
お魚には苦手意識があるのです。
でも、きれいなんですよ、熱帯魚って。
絶えず動き回っているので、写真はピンボケばかりです。
このグッピー10匹すべてに名前をつけた子どもたち。
からだの形や色の違いで、1匹1匹をちゃんと見分けています。
(私にはまだよくわかりません)
ちなみに下の写真の、特徴ある黄色と黒の尾びれの子は
オスで、“トラちゃん”(トラ模様だから)。
↓
グッピーの“飼育委員長”に立候補したsakiが、
昨日、何やら作っていました。
七夕の短冊のようなものに、
「おさかなが、ずっとげんきで いられますように」と
書いてありました。
水槽の前に立てかけたら、
グッピーたちが見に集まってきました。
願いが叶うといいね。
でも、ヒーターとサーモスタットを使っても、
水温を一定(26℃)に保つのは難しくて、
今朝起きたら21℃に下がっていました。
前途多難です。
コメント一覧
れびっと
れびっと
テラコッタ
テラコッタ
ユメ
れびっと
れびっと
Unknown
ビン子
最新の画像もっと見る
最近の「熱帯魚」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事