今日は珍しくちょっと前向きな内容です。
きっかけは、いつも読ませて頂いているあるブロガーさんだった。
私のような超貧弱ブロガーではなく、ランキングでは常に上位にいる方です。
でもとても謙虚で、地道に人生を生きている感じに共感を持てました。
しかも同じくバツイチ。
年齢は私より上になりますが、ずっとシンパシイを抱いていました。
その方が、昔からの夢に向かってあるアクションを起こしたんです。
なんとその夢も、私が子供の頃から願っていたものと同じでした。
忙しい日々の暮らしの合間、
なりたかった自分を思い出し、それに足先を向けてみる。
年は関係ない。この際、人生はやったもん勝ちです。
彼女の影響を受け、連休中にステップを踏んでみました。
五十路も終わろうとしている己に、迷っている時間はありません。
隙間時間を利用してでも、夢のかけらを掴むために頑張ってみよう。
なんだか柄に会わず前向きです。
どこか遠くに行きたいとか、とびきりのご馳走を食べたいとか、
ブランドの服や装飾品を身にまといとか、立派な家に住みたいとか・・・。
もはやそんな夢や憧れは全くないです・・・。
願っても叶わないことが多いし、願ってもいないから。
しかしながら子供の頃に立ち返り、
「ああ、昔私はこんな人になりたかった。これをしたかった・・・」に戻ってみるのは、
人生のフィナーレを迎える前のTO DOリストに入れてもいいんじゃない?
やろうとして止めたこと、もしくは今まで経験がないことにも、
これからは手をつけていきたいと思っています。
目覚めさせてくれたあるブロガーさんにはほんと感謝。
陰ながらずっと応援させて頂きます。