やっぱり十分な睡眠と心落ち着く時間が長くあることが、
良きコンディションを作る最大の要因でしょう。
この3連休は歯医者と、泣く泣くイオンに行っただけ。
イオンは行く予定はなかったんだけど、冷蔵庫があまりに寂しい状態・・・。
暑さを吹っ切るように原付にまたがり、ささっと買い物。
いや、これがささっとではなかったんだな・・・。
会社に勤めている以上、ある程度出勤着には気を使います。
制服があるわけではないので、一応オフィスカジュアル的な恰好で皆働いています。
これが一番厄介なんですよね~~。
で、久々にイオンの衣服売り場へ。
夏物が大々的にセールされていて、貧乏人にも手が届く位までのお値打ち品が多数。
ものすごく迷った結果、セール品を2着お買い上げしました。
合計で2700円。700円のカットソーと2000円のスカートです。
正直、出勤する前にあれこれ悩む時間程無駄なものはないと思っています。
最近の流行りのスタイルは、
往復の電車内でウオッチングしているので大体把握できている。
それを丸ごとマネするような図々しさは、自分にはない。
しかしながら、あまりにそれから外れた着こなしはどうかとも思う・・・。
職場の同僚も、キチンとした恰好で出勤してきます。
いくら暑くてもTシャツに短パン、サンダルは当たり前だがありえません。
程よく流行りを取り入れつつ、年相応のスタイルで仕事をしている。
とりわけ、店長はすごくオシャレです。
日々さりげなくチェックさせてもらっております。
でも、衣料品は食品程高くなっているとは全然思わない・・・。
寧ろ、昔と変わらないのは衣料品?
食品は油断していると、レジでびっくりする時がある。
こんなに買ったっけ?こんなにする?みたいな衝撃を覚える時がある。
食費は抑えたい所だが、
おしゃれしたい心は抑えなくてもいいような気がしてきた。
最近更に爆安であろうしまむらやGUには行ってない。
しまむらの爆安商品で一度失敗しているので、あまり行きたい気持ちはない。
イオンの商品はそれなりにしっかりしているので、まあ安心。
これからもっと値下がるようであれば、もう1、2着買ってもいいかなと思う。
そして何年も着古した衣類をさくさく捨てよう。
貧乏人にも、「循環」は必要だね。
新しいものを取り入れ、古いものは捨てる。
今日もお仕事、頑張ってきます。