だから電話の仕事って嫌われるんでしょうね・・・。
8月から始まった新しい分野でのテレアポですが、だいぶ慣れてきました。
ぼちぼちと契約も取れるようになり、ほっと一安心。
でも実は来月からが大勝負のようで、先日取って欲しいノルマの数が言い渡された・・・。
もうね、無理・・・。絶対無理です・・・。
まあ、ノルマが達成できなかったからと言ってクビにはしない会社です。
そこらあたりは上司に感謝しています。
しかし、1か月かけてその数字と戦いながら日々電話を架け続けるプレッシャーは、
海より深く重く豆腐のメンタルにのしかかってきます・・・。
ああ、つい最近までここで「この仕事は好きです」と言っていた私・・・。
今は、「やっぱり嘘です」と言葉を改めたい・・・。
離婚していなかったら、正直結構なセレブ妻になれたかもしれない。
それが、安い時給で神経すり減らしながら働くおばちゃんに格下げです。
話は少しそれますが、熟年離婚なんてしない方がいいです。
夫が死ぬほど嫌になっても、「臭い空気」と割り切って生涯を共にした方が賢明。
私のように60をまじかに控え、
歯を食いしばって仕事にしがみつく様はある意味惨めですよ・・・。
逆に一生働いていたいと仰る方もいる時代です。
それはそれで素晴らしいと思います。
でもね、人生を楽しむにはある程度の余裕が必要だと思う・・・。
独りでカツカツの暮らしをしている今の自分に、
余裕の「よ」の字もありません・・・。
が・・・。
なんだかんだ言って、立ち向かっていくしかないのです。
テレアポは己に与えられた適職。
そう言い聞かせ、来月からの戦いに備えます。