楽しいこと、嬉しいこと、何もない・・・。
辛いと思うこと、他にも寂しいとか苦しいとか?
そういう負の気持ちは常にある。
ただ常にあり過ぎて、
もはやそれすら心をざわつかせなくなってきている。
つまり、なんにも感じなくなってきています・・・。
ただただ流されていく感じ?
ちょっとメンタルやばいかも・・・。
仕事は今月はいい感じになっています。
アポが信じられないくらいよく取れていて、
先月の惨憺たる結果を返上しつつある。
以前の私なら、
そんな日の帰りの電車の中は嬉々とした思いでいっぱいだった。
でも今は・・・。
嬉しいはずなのに、
それも込みで今日あった出来事を全部忘れたいと思ってしまう・・・。
帰り道、桜が満開だった。が、なんの感情も沸かなかった・・・。
早く家に戻り、粗食でいいからご飯を食べて、眠ってしまいたいと思う・・・。
めんどくさいこと、全部無かったことにしたいと・・・。
独りになり、守るものもない。
他人に期待するのも、結局は自分が傷つくだけだから止めた。
これからもずっと、薄氷を踏む思いで生きていくんだ。
そう思うと未来はただの闇でしかない。
今唯一楽しみなのは、読書。
川上未映子さんの、「黄色い家」がとてもいい。
読んでいて、わかる、わかるよと何度も頷いてしまう。
でももう少しで読了してしまう。
淋しいな・・・。