「アルビレックス新潟」各チーム推し活動をできるだけ現場でしている都内在住サポーター

「1シーズンに1試合」アルビレックス新潟&アルビレックス新潟レディースの育成チームの試合を御覧になってみませんか 

渡邉新太と田上大地 日本一を知る後輩・先輩

2020年01月14日 07時00分00秒 | アルビレックス新潟
「田上大地」というサッカー選手名を初めて目にしたのは、渡邉新太きっかけ。
新太の動向を知るべく、流通経済大学サッカー部の試合記録を具に確認していて、自然と記憶されるように。
ただ、毎度毎度『たがみだっけ?たうえだっけ?』と名字読みで逡巡していましたが。

そのうち1回、新太のゲームを観に行って、『このサイドバックが湯沢で、このセンターバックが田上で、このボランチが古波津ね』と氏名とプレーを照らし合わせましたが、そのときは特に強い印象は彼から受けませんでした。
尤も、小生の視線はアルビレックス新潟ユース出身生にしか行ってなかったのもありますが。

田上が新潟から期限付き移籍の打診を受けたとき、新太に話を聞いたのだろうか?
普通は尋ねるよね、後輩に。
可能性として、新太の後押しで彼は新潟加入を決断したのかもしれない。

新太が大学1年の夏、流通経済大学サッカー部は総理大臣杯全日本大学サッカートーナメントを制覇。
同冬には、全日本大学サッカー選手権大会でも頂点に。
田上も新太も、両大会は主力で、一緒に日本一の喜びを味わった仲。

大学を卒業してV・ファーレン長崎に加入した彼でしたが、長崎に平松宗が期限付き移籍したことで、そこでも度々田上の名前を目にしています。
でもそれに反比例して、実際の彼のプレーする姿は観ていないに等しいです。
スカパー!中継でもDAZN中継でも注視していませんし。

しかし、試合記録で分析する限り、長崎では先発が多く、結果を出しています。
だからこそ、柏レイソルに引き抜かれたんでしょうが、生憎とネルシーニョ監督の眼鏡に適わず、今回の期限付き移籍に発展したんでしょう。
旧シーズンは不遇でしたが、それ以前は高校・大学でバリバリ働き、結果も残しているわけで、それをオルトネダ監督の下で開放できればレギュラーも。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「FW左山桃子」をたくさん観... | トップ | 奥田晃也をアルビレックス新... »
最新の画像もっと見る

アルビレックス新潟」カテゴリの最新記事