今回は玉津島神社の裏に有る 奠供山 (てんぐさん) ではなく、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/55/cbd79f2d0b7bb336a5305e5f6db8d9e8.jpg)
前に有る鏡山に登る事にしました。
![](https://batasyan.com/wp-content/uploads/2024/07/s2024-06-07-13.17.18.jpg)
登るって言っても、
![](https://batasyan.com/wp-content/uploads/2024/07/s2024-06-07-13.17.39.jpg)
こんな階段を登っていきます。
![](https://batasyan.com/wp-content/uploads/2024/07/s2024-06-07-13.18.37.jpg)
登りきった所は、いい景色です。
![](https://batasyan.com/wp-content/uploads/2024/07/s2024-06-07-13.19.21.jpg)
和田川の干潟を一覧できます。
![](https://batasyan.com/wp-content/uploads/2024/07/s2024-06-07-13.19.34.jpg)
そして、ココからの不老橋が
![](https://batasyan.com/wp-content/uploads/2024/07/s2024-06-07-13.20.01.jpg)
一番いい感じで見ることが出来ますわ。
![](https://batasyan.com/wp-content/uploads/2024/07/s2024-06-07-13.19.50.jpg)
この山ならほんと手軽に登山できますわ。
って事で、ちょっと不老橋へ行きましょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/55/cbd79f2d0b7bb336a5305e5f6db8d9e8.jpg)
前に有る鏡山に登る事にしました。
![](https://batasyan.com/wp-content/uploads/2024/07/s2024-06-07-13.17.18.jpg)
登るって言っても、
![](https://batasyan.com/wp-content/uploads/2024/07/s2024-06-07-13.17.39.jpg)
こんな階段を登っていきます。
![](https://batasyan.com/wp-content/uploads/2024/07/s2024-06-07-13.18.37.jpg)
登りきった所は、いい景色です。
![](https://batasyan.com/wp-content/uploads/2024/07/s2024-06-07-13.19.21.jpg)
和田川の干潟を一覧できます。
![](https://batasyan.com/wp-content/uploads/2024/07/s2024-06-07-13.19.34.jpg)
そして、ココからの不老橋が
![](https://batasyan.com/wp-content/uploads/2024/07/s2024-06-07-13.20.01.jpg)
一番いい感じで見ることが出来ますわ。
![](https://batasyan.com/wp-content/uploads/2024/07/s2024-06-07-13.19.50.jpg)
この山ならほんと手軽に登山できますわ。
って事で、ちょっと不老橋へ行きましょうか。
いつもご覧頂きありがとうございます。
😇 コメント・フォロー大歓迎です。😇