私を探さないで!!

払殿座神社

西陵古墳から更に海側に歩き、南海線を渡ると

何か普通の神社とは雰囲気が違う所がありました。

払殿座神社 です。

木が神殿?って感じです。
大阪府指定天然記念物のムクノキらしいです。

でも、個人所有なのか 門が閉まっていて

入って良いのか解らなかったので
門の外から強引に撮影です。

近くでじっくり見たかったな~。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 和歌山(市)情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 地味なオヤジへ
にほんブログ村

コメント一覧

batasyan
https://yaplog.jp/batasyan/
> nobinobiさん
いつもありがとうございます。
そうそう。まあ観察出来ないものもあるわなぁ。
nobinobi
https://yaplog.jp/nobinobi/
確かに、
じっくり観たいですね!(*´ω`*)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「神社・お寺」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事