
新車で買って11年になるCR-Vが230000kmを超えた。およそ半年で1万キロを走っている。まだ快調に走る。25万キロまでは乗る予定。
明日も撮影に出掛けたいのだが、天気は下り坂。奥会津は日曜日に雪マークが付いている。まだ降るのかと思う。
今日、先日の信州で撮影したシノゴのポジが上がってきた。逆光のカットもあったのだが露出は外れていなかった。考えすぎて露出オーバーにしてしまうことがあるので逆光は難しい。
大判カメラの場合は、カメラに露出計が付いていないので、単体露出計でハイライトを計って補正して絞りとシャッタースピードを決める。
撮影したフィルムの現像は、新宿のプロラボへ送って現像してもらっているが、クイックロードが無くなった為、カットホルダーで送付せざるを得なくなった。
クイックロードを送っていた時は厚みが薄いので、メール便を使えたのがカットホルダーだとかさばり宅急便送付になってしまう。
宅急便だと送料が現像代より高くなって、今日の返送便の着払い送料は950円も取られてこれには参った。
コンパクトな箱を用意するなど送り方を考えなければいかんと思う。しかしクイックロードが無くなったのは痛い。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます