熊 今日はどこに出没!!

今日はどこへ行こうかな 

300名山・藤原岳

2013年05月19日 | 登山

快晴を確認し、以前に三重・長期出張中に台風で登れなかった山に出掛けました。

【5/7、新宿-東名高速】

23:30に新宿を高速バスで出発。三列シートは良く寝られました。

【5/8、近鉄四日市駅-西藤原駅-藤原岳-天狗岩-西藤原駅-近鉄四日市駅泊】

7:20に近鉄四日市駅前に到着。
すぐに電車に乗り、近鉄冨田駅から三岐鉄道三岐線に乗り換え。
シャツをはだけ、ネクタイとスボンをズリ下げ、一角を占拠する高校生達に囲まれました。
マージャン、パチンコ、ガールフレンド等の話題で盛り上がりながら飲食しています。
やっと下車していきましたが、「こもの、こもの」と駅名アナウンスがあり、思わず苦笑。
しかし、その様な駅名は見当たらず空耳だったようです。

登山口の西藤原駅に8:30到着。

駅前で鈴鹿国定公園の案内坂をチェック。

駅の背後に見える快晴の300名山・藤原岳。

 

舗装道路を歩いて藤原岳表登山口-150mに到着。

案内板をチェック。駐車場に準備中の山岳トレラン者がいました。
砕石所があるようで、山の左側から作業音が響き渡ってきます。

神武神社に立寄って安全祈願。

よく踏まれた登山道です。

9:00に二合目を通過。

 

9:10に三合目。

 

9:20に四合目。

 

9:30に五合目を通過。賑やかなパーティと遭遇。

 

高低差100mを登ると標識があります。

9:50に七合目。

 

員弁川の平野が見えてきました。

10:00に八合目に到着して小休止。

 

ここから岩と砂だらけの登山道に変わり、疲れます。

10:20に九合目を通過。小岩だらけの登山道が続きます。

八合目から上は時間が掛かりました。

 

10:40に藤原山荘・避難小屋-1090mに到着。

小屋傍にトイレがあり、登山者が5人休憩中。

 

合目の標識は小屋までの案内のようで、山頂(展望丘)まで更に登ります。

11:00に300名山・藤原岳-1140mに到着。

高低差1000mで2時間20分経過、ここから暑さのため半袖になりました。

 

天狗岩と白瀬峠方面。その左奥に琵琶湖も見えています。

明日登る予定の御在所岳方面。

伊勢湾が見えています。

昼食を食べていると登山口にいたトレラン三人組が到着。
ゆっくりと登ってきたようで、治田峠方面に向かっていきました。

11:20に天狗岩に向かいました。
避難小屋を通過して藤原岳山頂(展望丘)を振り返ります。

 20人位の団体とすれ違い、白瀬峠からの下山道は通行禁止とのこと。

12:00に天狗岩-1165mに到着。 

 

白瀬峠から下山する予定が、土石流で通行禁止。やむなく表登山道を下ります。

 

12:20に分岐の避難小屋まで戻ります。

高台から白山が見えました。

 

避難小屋から九合目までは、小石だらけで危ない道を下ります。

八合目から先は歩きやすい登山道になります。

 

樹林帯のお陰で涼しく降ります。二合目にあった石仏。

 14:15に神武神社を通過。

登山口に戻ってきました。周辺を少し歩いてみます。 

西藤原駅に向かいながら藤原岳方面を振り返り。
砕石所の作業音が響き、秩父の武甲山みたいに山が削られているようです。 

14:30にSL風の西藤原駅に帰着。

花の百名山ですが、福寿草は先週で終わったとのことで当てが外れました。

この駅の乗客は二人だけです。

小型の蒸気機関車が展示されていました。

 三岐鉄道三岐線の電車を撮影。

15:19に発車、運転席の後から見学します。

通学列車のため、途中から中高生で満員になりました。

近鉄冨田で乗り換え16:30に近鉄四日市駅に到着。
夏日のような快晴で30,000歩の登山でした。

駅前のビジネスホテルに宿泊して明日の御在所岳登山に備えます。
駅前で買い物して夕食後、22:00に就寝。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 信州・春の木曽路ウォーキング | トップ | 奇岩の200名山・御在所岳 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

登山」カテゴリの最新記事