Daily-Beagles

2024年9月生まれのスパイクの無邪気なビーグルライフとお空へ旅立ったアンディとマーブルスの楽しい思い出。

今日もおさんぽ。

2025-02-24 | お散歩

三連休最後の晴れの日もおさんぽ。

 

家を出たときは風が吹く寒いお天気だったのに、ここへ来たら風も止みポカポカしてきた。

 

お散歩へ出るのも慣れてきたスパイク、首輪を付けてリードを繋ぐと喜んで外へ出ようとする。

マーブルスはお散歩嫌いでイヤイヤ外へ出る感じだったからなぁ〜。

スパイクのトリッキーな動きは少なくなってきたけど、相変わらず周りの音や動く物や人には敏感。

 

ワンコが通ると気にするようになってきたスパイク。

カワイイプードル君とご挨拶するも、スパイクの遊ぼう攻撃がすごくてプードル君はタジタジ。

プードル君は12歳ということで落ち着いてスパイクの相手をしてくれてたけど、飼い主さんにスパイクが5ヶ月というのを伝えたら納得してくれた。

 

こちらの菜の花は綺麗に今日も咲いていて、春を感じさせてくれる。

去年までこの菜の花を気にしたことが無かったのは、以前は歩道から通りを挟んだところで咲いて居たので気が付かなかったのかも。

この一年の間に歩道の場所が変わったお陰で近くを歩くようになり春を味わえるようになったんだね。

 

トリッキーなスパイクは横断歩道とか場所を関係無く止まって左右確認するから気をつけないと。

横断歩道の手前で左右確認して、前方に進むんであれば良い行動なんだけどね。

 

アンディとマーブルスは歩道では止まらなかった気がする。

 

今日のお座り。

うーん、まだまだキチンと座ってくれない。

おやつを見せて座るもカメラを構えようとすると直ぐに動き出してしまう。

これは日々の修行を重ねていくしか無いね。

 

緑道のお散歩道では止んでた風も下って街中へ入るとまた風が吹き出して寒い。

でも、明日から暖かくなるらしいし、今度の週末は19度らしいので、今日が寒さのピークと思いたい。

と言っても、毎年3月は結構寒いから淡い期待は少なめに。

 

日本海側では大変な大雪で災害とも言える状況でとても心配です。

数年前までは雪が降らずスキー場がオープン出来ないとかそんな心配をしていたのにここ数年は降りすぎということで大変な状況。

春も近づいて来たので、この三連休が大雪のピークと思いたいですね。

 

この冬のアンマースパ地方は積もるほどの雪はまだ降っておらず、1月2月はホント晴れの日が多かった。

このまま雪が積もらずに冬が終わってくれると嬉しい。

 

今度の週末散歩は暖かいなかおさんぽ出来るかな。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日もおさんぽ。 | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

お散歩」カテゴリの最新記事