ボランティアサークル「ビーンズ会」

ビーンズ会の活動内容などを紹介。
ボランティア情報や事務局長(私)の日常など・・・。

上の子に感謝

2012-11-22 19:09:09 | 
お晩です。
午後から雨に変わりました。
ちなみに、私の生まれた小安峡温泉は、大量の積雪があったと重右衛門のブログに書いてありました。
今年初の除雪機の出番だったそうです。


今日は妻が本荘の安楽温泉でちょっと早い忘年会と言うことで、4人でお留守番です。
下の子の「ウンチ出る」のしぐさに、上の子がズボンとオムツを脱がせトイレに座らせたのですが、空振り。
脱がせて、履かせてを頑張る上の子。
しかし、誰もが油断?した隙にオムツにこんもり。
風呂場に連れて行って、シャワーでお尻を綺麗にしてあげる上の子。
ありがとうね。
甲斐甲斐しく妹の下の世話をする上の子に、感謝、ただひたすら感謝です。

何も出来ない父は、これをカキコしているだけでも「目がウルウル」。
いつの間にか随分成長していたのだな、と思ったりも。
今上の子は、宿題をしています。
「VS嵐」を見ながら・・・ですが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日から学校へ

2012-11-22 08:43:42 | 
おはようございます。
青空がのぞきお日様が部屋に差し込んでいます。
風も止み、久々に穏やかな天気です。

今日から上の子は学校に行きました。
大事にならなくて良かったなあと、胸をなでおろしています。
上の子、今日は学校が終わってから、全珠連1級の試験です。
昨日、少しだけ教室に顔を出して勉強をしてきましたが、ソロバンだけはとっても気持ちが入っているので、合格できると良いのですが。
頑張る上の子にエールを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする