ボランティアサークル「ビーンズ会」

ビーンズ会の活動内容などを紹介。
ボランティア情報や事務局長(私)の日常など・・・。

試合間近

2012-11-26 19:27:44 | 
お晩です。
雨です。

上の子は剣道の稽古に行きました。
12月1日に、県立武道館で 第15回秋田県小学生学年別剣道大会 があり稽古に熱が入ってきているようです。
特に上の子たち5年生は、来年度の県強化選手選抜でもあるため、5年生中心の稽古にシフトしているとのこと。
強化選手は難しいにしても、納得のいく試合が出来るよう、しっかり稽古して欲しいものです。
中の子と下の子は、お留守番頑張っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

痛い出費

2012-11-26 13:09:55 | 
こんにちは。
時々薄日が射す天気です。

朝、バッテリーが上がって、妻と一緒に歩いて登園した子供たち。
5歳の中の子は最後まで歩き通せたとのこと、頑張りました。
さすがに1歳1ヶ月の下の子はね。

バッテリーは結局交換となりました。
2万5千円近くの出費になりました。
痛いですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歩いて登園

2012-11-26 07:54:08 | 
おはようございます。
今朝は曇り空、雨が又降ってきそうです。

今日妻は早出なのですが・・・。
さあ出かけるぞ!と車のエンジンをかけにいったけどなかなか子供たちを連れに戻ってこない。
バッテリーが上がってしまってエンジンがかからないらしい。
夕べから、ルームランプが点きっぱなしだったようだ。
整備屋さんに電話したが、まだお店が開いていない。
早出は他の人に代わってもらい、妻は子供たちと歩いていくことに。
子供たちは、なんとなく嬉しそうな顔をしていたけどね。
保育園まで30分、頑張れるかなあ?
夕べから何回か一服に出ていたのに、ルームランプが点いていることに気づかなかった私。
ごめんなさい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする