ボランティアサークル「ビーンズ会」

ビーンズ会の活動内容などを紹介。
ボランティア情報や事務局長(私)の日常など・・・。

腰痛の妻

2013-11-22 18:47:49 | 
お晩です。
午後から雨が止み、比較的暖かったので(昨日から比べたら)、午後から3時間ほどストーブを止めていました。

今日は上の子の剣道の稽古日。例の右足小指は完治していませんが、稽古に行きました。
きっと、竹ちゃん先生が一生懸命治療してくれたので回復が早かったのかも知れません。
妻は、先日新米の米袋をおばあちゃんの店に運んで腰が痛いと言っていた。
上の子を道場に送って行った足で竹ちゃん先生のところへ寄ってくると言っていたので、今頃治療台の上だろう。
中の子と下の子は、ビットワールドをおとなしく見てくれている。
ありがたい。
しかし、パソコンで打ち込む時私はかなり無理な姿勢をとっているようで、腰がかなりきつい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

唄っこDO踊りっこ祭INカダーレ

2013-11-22 12:31:33 | ボランティア
唄っこDO踊りっこ祭INカダーレ のポスターが出来ました。
2014年2月2日(日) カダーレで開催です。
出場者およびボランティア募集中です。
問い合わせ・申込先は 090-3368-8338(あべ十全)まで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一人で登校

2013-11-22 08:00:30 | 
おはようございます。
今日も雨です。

今朝は、来年4月開校の岩城小学校のバス通学試験運用と言うことで、1年から5年までバス通学。
と言うことで、6年だけ歩きで登校。
同じ登校班の同級生と登校する約束をしたらしいが(はっきりと決めたわけでもないらしい)、結局一人で歩いて行きました。
もう6年生だから、一人でも大丈夫だろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする