ボランティアサークル「ビーンズ会」

ビーンズ会の活動内容などを紹介。
ボランティア情報や事務局長(私)の日常など・・・。

泣きながらもお片付け

2015-10-26 20:28:02 | 
お晩です。
日中ストーブを焚いていたのに、足が冷え冷えになっていて寒いです。
中の子と下の子がおもちゃを広げていたので足あぶりが出来なかったのですよね。
夕方になってやっと下の子は、おもちゃをお片付け、それも泣きながらですけどもね。
でもあんたはエライ。
中の子は、4時半過ぎからやっと宿題に取り掛かり、2時間以上かかって2ページ。
テレビを見ながらなので、本当に頭に入っているのか疑問符が・・・。
部活を終え帰ってきた上の子は、今日は英語教室がお休みなので、のんびりゲームを楽しんでいました。
7時近く、職場のミーティングが終わり帰ってきた妻ですが、休む暇もなく夕食の支度、毎日毎日頑張ってます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

居間はおもちゃだらけで足の踏み場も

2015-10-26 12:22:28 | 
こんにちは。
風は冷たいですが、陽射しが暖かいお昼です。

居間は、中の子と下の子の共同作業で,足の踏み場もないくらいおもちゃだらけです。
そして、おもちゃを広げたまま、公園で遊んでいる同級生を見つけて遊びに行ってしまった中の子です。
宿題いつやるんだろうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牛乳たっぷりふわふわフレンチトースト

2015-10-26 08:22:58 | 
おはようございます。
今朝は日の射すいい天気ですが、風がまだあり冷たいですね。

上の子は防具を自転車に乗せ、学校へ行きました。
中の子は代休なので、朝食後早速タブレットでゲームしています。
下の子も保育園をお休みです。
妻が作った 牛乳たっぷりふわふわフレンチトースト を美味しそうに食べています。
フレンチトーストと言えば、中の子が生後6か月頃入院して妻が付きっきり、その間ヘルパーさんが来てくれ朝食などを作ってくれたのですが、たまたま上の子のためにフレンチトーストを作ってくれたのですが、今まで上の子は食べたことがなかったので、結局食べれなかったことがありました。
7年も前のことです。
懐かしいなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする