お晩です。
雲が多めの日中でしたが、雨が降らず何よりでした。
今日、5月から長引いてなかなか終息しなかった私の訪問介護の件で、事業所の幹部方4人が謝罪に来ました。
そもそものことの発端が支所長の妻に対する発言「旦那は若いから、若い子はやれない」でしたが、その問題発言した幹部「誤解を与て申し訳ありませんでした」・・・。
まてよ、誤解や説明不足、配慮したつもり・・・が問題なのではなくて、「旦那は若いから、若い子はやれない」との発言、言葉のそのものが、家族や本人に使うべき言葉ではないのに、これまで何度も繰り返し話してきているのに、まだ理解されていない。
そして、今日も同じように説明申し上げたのに、訂正した謝罪がない。
未だに釈然としていない私のこの気持ちの置きどころがなく宙を彷徨っています。
雲が多めの日中でしたが、雨が降らず何よりでした。
今日、5月から長引いてなかなか終息しなかった私の訪問介護の件で、事業所の幹部方4人が謝罪に来ました。
そもそものことの発端が支所長の妻に対する発言「旦那は若いから、若い子はやれない」でしたが、その問題発言した幹部「誤解を与て申し訳ありませんでした」・・・。
まてよ、誤解や説明不足、配慮したつもり・・・が問題なのではなくて、「旦那は若いから、若い子はやれない」との発言、言葉のそのものが、家族や本人に使うべき言葉ではないのに、これまで何度も繰り返し話してきているのに、まだ理解されていない。
そして、今日も同じように説明申し上げたのに、訂正した謝罪がない。
未だに釈然としていない私のこの気持ちの置きどころがなく宙を彷徨っています。