B.M.D.'s KITCHEN & BAR

電脳バー《B.M.D.'s KITCHEN & BAR》へようこそ!
自己完結型(?)料理人B.M.D.のレシピ帖

ゴーヤ入りだよ!パート2

2005-08-01 | レシピ:ご飯モノ
[ゴーヤ入りドライカレー]

【材料】B.M.D.換算1人前
ゴーヤ1本、豚挽き肉150g、玉ねぎ1個、ニンニク3片、鷹の爪2本、オリーブオイル、カレールウ(グリコ・熟カレー1/4箱)、塩コショウ、バルサミコ酢、水、コンソメ(顆粒)、酒(ビフィータ・ドライジン)、バター、モッツァレラチーズ

【作り方】自己流です
1.ゴーヤは縦割りにして綿と種を取り除き、2ミリ幅にスライスして塩水にさらしアク抜きをして水気を切っておく。玉ねぎとニンニクはみじん切りにする。鷹の爪は端を切り種を取って3ミリ幅にカットする。カレールウは市販の物を包丁などで細かく刻む。
2.玉ねぎとニンニクをオリーブオイルをひいたフライパンで弱火で炒める。
3.玉ねぎが透き通ってきたら豚挽き肉を加え、中火にして炒める。
4.ゴーヤと鷹の爪を入れてさらに炒める。豚挽き肉とゴーヤに火が通ったら酒を入れる。
5.酒のアルコールを飛ばしたら、コンソメ、水、カレールウ、塩コショウ、バルサミコ酢で味付けする。
6.水分が少なくなって煮詰まったらバターを入れ火を止め余熱でバターをとかす。
7.皿にご飯を盛り上に出来たカレーを乗せモッツァレラチーズをかけ完成!

【試食】
・作ってる最中に辛すぎるのに気付いたのでバターを入れてみたら少しマイルドになって結果オーライでした(^▽^;)
・野菜は別にゴーヤでなくてもよかったかな?辛くてゴーヤの苦味が飛んじゃった感じが…
・トッピングでゆで卵、温泉卵などを乗せるのもありかな?
・実はカレールウをホールトマトに替えるとボロネーゼソースやアラビアータソースになっちゃたりします。(^▽^;)

最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。