今日は 
人気blogランキングへ ツークリック じゃまくさいけど よろしくネ




朝から いいお天気です
でも 風は冷たいです
白菜はもう終わり これからは 白菜の花のシーズンです
菜花のように採って食べます
白菜と花を持って のぶちゃん家へ 三つ葉と物々交換です
そして 明日 叔母の年忌に行くので ニンジンとホウレン草を採りました
この 2つも もう終わりです
タマネギは 苗が小さかったので この寒波にやられて 元気がありません
それに 猫野郎が タマネギの所を集中して ○○したり 歩いたりして めちゃくちゃです
大根とニンジンの撒く所を 除草中
ちょっとうれしい事があったので 夜のご飯は 回転寿司に行ってきました
もちろん 一皿105円です
実家の母親も一緒に行ってきました
今までは 母親を迎えに行くのも送るのも わたくしの仕事でしたが 息子達が免許を取ると 行ってくれるので ラクチンラクチンです
畑でいてると あれ~ 喉の奥がかゆいな~ 耳の奥もかゆいな~ クシャミが出る・・・
来ました
花粉症だ
いつも 花粉症でないダンナに言われます
山の中で 目の前に 杉の実が見える所で育っているのに 何で花粉症になるんだって・・・
そういえば 高校時分から 目と喉の奥とかが かゆかったなよな~
その頃は 花粉症なんて言葉はなかったような気がするな~
どちらかといえば 杉よりも 檜に弱いわたくし
稲なんか 鼻で開花がわかります
春は待ち遠しいけれど 花粉症に悩まされます
一時は 体質改善で 楽になったのに 手術をしたら また元に戻ってしまった
あ~ これからが 情けなや~
天気予報が 二転三転 畑を鋤きたいので どうか 雨降らないでよね~
ポチッと よろしくお願いしま~す
クリック クリック ランランラン
よろしく~







朝から いいお天気です
でも 風は冷たいです
白菜はもう終わり これからは 白菜の花のシーズンです
菜花のように採って食べます
白菜と花を持って のぶちゃん家へ 三つ葉と物々交換です

そして 明日 叔母の年忌に行くので ニンジンとホウレン草を採りました
この 2つも もう終わりです
タマネギは 苗が小さかったので この寒波にやられて 元気がありません
それに 猫野郎が タマネギの所を集中して ○○したり 歩いたりして めちゃくちゃです

大根とニンジンの撒く所を 除草中
ちょっとうれしい事があったので 夜のご飯は 回転寿司に行ってきました
もちろん 一皿105円です
実家の母親も一緒に行ってきました
今までは 母親を迎えに行くのも送るのも わたくしの仕事でしたが 息子達が免許を取ると 行ってくれるので ラクチンラクチンです

畑でいてると あれ~ 喉の奥がかゆいな~ 耳の奥もかゆいな~ クシャミが出る・・・
来ました
花粉症だ

いつも 花粉症でないダンナに言われます
山の中で 目の前に 杉の実が見える所で育っているのに 何で花粉症になるんだって・・・

そういえば 高校時分から 目と喉の奥とかが かゆかったなよな~
その頃は 花粉症なんて言葉はなかったような気がするな~
どちらかといえば 杉よりも 檜に弱いわたくし
稲なんか 鼻で開花がわかります
春は待ち遠しいけれど 花粉症に悩まされます

一時は 体質改善で 楽になったのに 手術をしたら また元に戻ってしまった
あ~ これからが 情けなや~

天気予報が 二転三転 畑を鋤きたいので どうか 雨降らないでよね~





