今日は 
人気blogランキングへ ツークリック じゃまくさいけど よろしくネ




朝 ゴミ出しをしていると 義兄がやってきた
神妙な顔つきで・・・
相談があると・・・
とっさに なんやろ
と 気をもんだ
話を聞いてみると 雨漏り~
屋根屋の けんちゃんに 見て欲しいって お話でした
な~んだ 心配して 損したナ~
えっちゃんも やって来た
ヘルパーの シフトの 1時間の空き時間で おしゃべり~
それから やっと 赤玉土が お安くなったので HCのコメリへ
もう なくなっていたので 助かった~
だって 定価で買いたくないもんネ~
花売り場では 斑入りの オーブリエチアが・・・
かわいいナ~ 欲しいな~
ヒナソウも かわいいナ~ って 見ていたんだけど・・・
イヤイヤ いかんわ 買うたら アカン
来月 13日 息子の卒業式の帰り 花屋さんに行って 買ってくる段取りなので それまで ガマンです
帰り レジで並んでいて わたくしの番になると
ジーさんが 反対の方から 紐を置いて お金を払いに来た
レジの係りの方が わたくしに よろしいですかと 言ったんだけど・・・
言いながら ピッッと レジを通している
それだけならまだしも カードと言い出し
そして 椎茸菌は~
だんだん 遅くなる レジ
あとひとつのレジでは すでに わたくしの後ろに並んでいた方は 終わってる~
そして 「赤玉土 係りの者(男性) 電話中で 積み込み出来ませんけど よろしいですか~」
仕方がないので 『ハイ』と 言ったが 目がものを言っていたようだ
あまりにも
だったので 聞こえるように 『気分悪いなぁ~!』と 言ってやった
そしたら 積み込みしてくれました
たとえ ヒモひとつでも 並ばなあかんやんか~
と 気分を害して 帰ってきました
昼からは 雨上がりですが 南畑へ
せっせこと ナスビのお片づけ~ 完了
草が大きくなるまでに 鋤いてしまわないとネ
明日は またまた
が 降るらしい
も~
は いらんちゅう~の
三角ホーも 研ぎまくっているので かなり ヘタっています
根が張りまくっている オオイヌノフグリ
なかなか 削れません
削っていると 息が切れてきます
持って帰って 一か八か 焼きを入れてもらおう
そして 2丁ほど 新調しようかな~
おジャガちゃんの芽
ビニールの中は 暖かいのかしら・・・
この前より しっかりしてきています
収穫をしようと 見たら・・・
鳥に 食べられている~
味美菜
ホウレン草
どちらも 葉っぱの 先っちょ 全部ありません
保育所の 遊具が 出来ていました

4月から 畑もにぎやかになります
でも 家のはたから 子供が消えてしまいます
ちょっと 淋しいな~
今日の 芽が出た出た~
雷帝下仁田ネギ
ポチッと よろしくお願いしま~す
クリック クリック ランランラン
よろしく~







朝 ゴミ出しをしていると 義兄がやってきた
神妙な顔つきで・・・
相談があると・・・
とっさに なんやろ

話を聞いてみると 雨漏り~

屋根屋の けんちゃんに 見て欲しいって お話でした

な~んだ 心配して 損したナ~

えっちゃんも やって来た
ヘルパーの シフトの 1時間の空き時間で おしゃべり~
それから やっと 赤玉土が お安くなったので HCのコメリへ

もう なくなっていたので 助かった~
だって 定価で買いたくないもんネ~

花売り場では 斑入りの オーブリエチアが・・・
かわいいナ~ 欲しいな~
ヒナソウも かわいいナ~ って 見ていたんだけど・・・
イヤイヤ いかんわ 買うたら アカン

来月 13日 息子の卒業式の帰り 花屋さんに行って 買ってくる段取りなので それまで ガマンです

帰り レジで並んでいて わたくしの番になると
ジーさんが 反対の方から 紐を置いて お金を払いに来た
レジの係りの方が わたくしに よろしいですかと 言ったんだけど・・・
言いながら ピッッと レジを通している

それだけならまだしも カードと言い出し

そして 椎茸菌は~

だんだん 遅くなる レジ
あとひとつのレジでは すでに わたくしの後ろに並んでいた方は 終わってる~

そして 「赤玉土 係りの者(男性) 電話中で 積み込み出来ませんけど よろしいですか~」
仕方がないので 『ハイ』と 言ったが 目がものを言っていたようだ

あまりにも

そしたら 積み込みしてくれました
たとえ ヒモひとつでも 並ばなあかんやんか~

と 気分を害して 帰ってきました
昼からは 雨上がりですが 南畑へ

せっせこと ナスビのお片づけ~ 完了

草が大きくなるまでに 鋤いてしまわないとネ
明日は またまた


も~


三角ホーも 研ぎまくっているので かなり ヘタっています
根が張りまくっている オオイヌノフグリ
なかなか 削れません

削っていると 息が切れてきます

持って帰って 一か八か 焼きを入れてもらおう
そして 2丁ほど 新調しようかな~


この前より しっかりしてきています

収穫をしようと 見たら・・・
鳥に 食べられている~



どちらも 葉っぱの 先っちょ 全部ありません

保育所の 遊具が 出来ていました

4月から 畑もにぎやかになります
でも 家のはたから 子供が消えてしまいます
ちょっと 淋しいな~
今日の 芽が出た出た~
雷帝下仁田ネギ




