goo blog サービス終了のお知らせ 

Bell4 Garden's

花が好き。 野菜が好き。 

育てるの大~好き!

お料理は少々苦手・・・

しつこくしたら あきません!

2010年09月27日 | 畑に夢中
今日は



    にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ     ツークリック じゃまくさいけど よろしくネ





カエルの卵・・・


朝げ~

オクラ ナスビ 収穫出荷

その辺 ゴソゴソと~


南畑で 畝作り~

作っている途中で 気がついた

ここへ ダイコン作ったら アカンやん・・・

ブロッコリー あったとこへ 蒔き蒔きしたら アカンやん

しかし もうかなり 作ってあるので 後戻りは 出来まへん

で そのまま 畝作り~

 あ~ しんど・・・

 ダイコン 冬自慢の芽が出ていました


昼から 早く行かな 降ってくるジャン

で 急いで 自販機の下畑へ

ついでに 草も燃やして~

ホウレン草 ソロモン 蒔き蒔き~

 が 落ちて来たよ

で すばやく 南畑へ移動

ここでも 草を 焼き焼き~ 

さぁ~ 蒔き蒔きだ

でも シーダーテープの様子が おかしいでありんす

うまい事蒔けません

よ~く考えてみると シーダーテープの くるんであるやつは 濡れると 溶けるのだ

で に濡れて くっついているのだ

それで 蒔けません

取り外し 雨に濡れないようにして~

今度は ピンセット蒔き ダイコン いいなずけを 蒔き蒔き~

が 今度は 下を向いて蒔いていると

背中が で ちめたいよ~

で  途中ですが 種蒔き終了

濡れながら 帰ってきました


初めの画像は 濡れたシーダーテープを 乾かしてから はがした所

 

軽傷で よかったよ

ちょっとの でも シーダーテープでの 蒔き蒔きはダメだね


そのうちに がやんだので キチャナイ畑へ

ワケギの所の 土寄せ

もう少しで 1畝出来あがり~ という所で 

諦めて帰ってきました


 シャッターが 閉まるようになりました

が 種蒔き蒔き~スペースは えらい狭くなってしまいました




 クリック クリック ランランラン よろしく~

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ  ここちらもよろしくお願いしま~す