朝から 大忙しざ~ます
日頃の ズボラで こうなるのは 分かってましたけど・・・
この前の 乾燥生姜 こうなりました
夜は 家の中で~
ちょうど 窓がピッタシやった クルクル回すやつにかけてます
しかし めっちゃちょっとになってしもたわ
槇と お花を買いに 先に 赤い橋の野菜の100円ショップへ
足らずは 産直へ
足らずの方が たくさん買いました
槇と お花だけで 5000円 越えだわ
それを持って お墓へ
お墓へ行ってから エブリィちゃんの後ろで お花の仕分け
終わってから お掃除
今日は ダンナも一緒なので 半分の時間で済みます
墓石を いつよりも ゴシゴシ キレイ洗ったぞ~
はなと 久しぶりに キチャナイ畑へ
行ったら 成長の悪い野菜軍団が 大きくなっている感じがした
触っていられないので 明日のお膳に使う ホウレン草 と あやめ雪を 収穫
即 帰ってきました
お墓掃除は 終わった~
でも 角塔婆 どこに 立てるんだ・・・
で お寺さんに
一応場所を聞いてから また お墓へ
行ってみたら ありゃありゃ 立てる所が 角塔婆と 塔婆立てが 立っていて あかんわ
行ってみなくちゃ 分かんないって事だわネ
また して 塚に立てる事に
こちらの方が 掘り掘りしやすいので
穴を掘って 帰ってきました
この後の お墓の事は ダンナに任せておきましょう
だって 明日 わたくしは お昼の用意があるので お墓に行かないもん
さぁ 買い物に行こう
激安ブティック PHで 座布団を 新調
近くにある ドラックストアーへ
母親家に行って いっしょに 近くのスーパーへ
その前に 近くにある100均へ
無地の祝儀袋を買いに行ったら
100円で 30枚も入っとるわ
長い事使えるなぁ・・・
買い物が終わって 帰ってきたら 暗くなってきたよ 焦ってきたよ
フェイちゃんが来ると言うので カブラを採りに キチャナイ畑へ
行ったら レタスもあるじゃん で 何も持ってこなかったので
角スコで えいっと 根っこの所を切った
なんでも 道具は使い用やね
夜 やっと お掃除始め~
新調した 座布団に 換えたよ
1枚 300円とは 安いなぁ 肌触りも めっちゃ気持ちいいわ
古いの 破れてました
イスの靴下も 履き換え ではなく 以前の上に 二重履き
どちらがいいかしら~
久しぶり たぶん使ったのは 3年前の おばあちゃんの年忌の時
掘りごたつ~
作ったものの めったに足を入れる事がありません
夏にホコリが入るので 板でガード それを取るのに 木の枠を外して~
取り付ける時 ぎゃぁ~
右手の薬指 詰めちゃいました 痛てぇてぇぇ・・・
ヒーターを入れたら 臭かったので ちょっと そのまんま
しかし これを入れたら めっちゃ暑い 動き回っているので 汗かいてきたわ
途中 フェイちゃんが帰り 寄ってくれたので あれやこれやと
植え残った ちっちゃいニンニクまで 喜んで持って帰ったよ
さぁ 仏間に 着手じゃ
お掃除だけ~ って 思っていたら
あっ 掛け軸 掛けなくちゃ・・・
焼香の入れ物も出さなくちゃ・・・
これ ちゃんと 燃えてくれるかなぁ と 心配になる
お膳も 出さなあかんわ
と 後から 後から 出て来ます
倉庫に置いてある 急須や お湯のみなどを出して 洗って~
こんなもん あったかいな・・・
ってな物が出て来て 見ている
見ているヒマはない また 直しておこう
あっと言う間に 12時 お風呂に入って 寝ちゃいましょ
また 明日~