朝 早くに洗濯物を干して~
そうだ クリローちゃんを 地植えにしよう
植え植え完了~
今日は 10日なので 仏壇のお掃除しなくちゃ
7時半なので ぼちぼち急がねば
と 和室のシャッターを開けようとしたら
おはようございます
あちゃ~ もう お参りに来てくれた・・・
息子いんげさんが 用事で来られないので 親いんげさんが 参ってくれました
着火マンが切れていたのを 忘れてた・・・
マッチを捜しても 仏壇にも 経机にも あれへんやん
焦るぅ~
倉庫から 着火マンを 捜して持ってきました
お花を交換して 読経中に すみませんです
クリローちゃんを植え植えする前に 仏壇をしといたらよかったよ なんて 後悔先に立たずざ~ます
あぁ 朝から 疲れたわ・・・
トラクターで コーラ畑へ
おじゃがちゃんの 新しい畝を 作りました
またまた 曲がってますけど~
代かきレーキで 畝をキレイにして~
マルチを張りました が 途中で 無くなってしまいました
これから マルチを買いに HCに行きましょう
道から 見たところ
畑の降り口には 桜の花びらが 溜まってます
HCのJに 行くと おじゃがちゃんの種芋が 半額の半額になってました
とりあえず 紅あかり を 一袋 約100円で買ってきました
昼からは 南畑で 畝つくり
ネギを植え植えしてあったところ カルチ君2号で 鋤き鋤きしなくちゃ
こんなところは トラクターは あかんなぁ・・・
明日 また やり直そう
ここも トラクターで 鋤き鋤きしたけど イマイチ
種まき地 バッチシやん と 思ったけど
ちょっと 畝が 大きすぎるやん・・・
気に入らないので 土を寄せた
明日 また 鋤き鋤きだ~