朝一 思い立って サトイモ 1株収穫
一株で こんなけ~
ちょっと少ないが 植え植えしてから な~んもしなかったからなぁ・・・
でも 1個か 大きいぞよ
が降ってから 草取りしても 追いつきません
もう あっちこっち 草だらけ・・・
少しでも 取っておかねば で カブ もものすけ の所を
ちょっと スッキリ~
ピンセット蒔きなので 間隔をあけて 蒔いてあるが 詰んだ所は 間引き
根っこの所は かわいいピンク色です
時間がある分 カブラの所も
カブラ 草取りやってない所 あっと言う間に ひしめいてしまいました
今日は あまりにも暑く 中に着ていた Tシャツを脱ぎに帰りました
真夏と一緒の格好で 一日中
全然寒くなかったよ
3回目の 大根 野武士
シーダーテープ こんな種の入れ方だよ 間引きが楽チンだけどね
昼から サツマイモの後地の 残骸 と 石ころ拾い
これって けっこう腰に来るわ
生協なので ほどほどに切り上げて
この前 あーちゃんに ゆうパックは 重さの制限がないと教えてもらったので
サトイモ 柿 を 考えずに入れて 持って行きました
箱いっぱい送りたい時は これはいい
5時まで~ って制限はあるけどネ
そして ワンコと コーラ畑へ
草刈りしたいけど~ 本当はしたくない
お通夜に行かなくちゃ なので やめときます
ホウレン草 やっとやっと 食べられる
あさって になるので 明日収穫しようかな・・・
草取りせず もう 収穫だわよ
ここだけやったけどネ
ネットで押さえつけられていたので わっと大きなってきた スティックセニョール
コンパニオンプランツとして 一緒に蒔き蒔きした ネギ
ホウレン草に ネギを植え植えすると シュウ酸が少なくなるとか・・・
でも これは な~んも 役に立ってないような感じ