朝~
南畑へ
土が湿ってるし で
チガヤ 成敗
これって めっちゃ 疲れる・・・
でも この根っこを取らなくちゃ えらい事になる
しかない・・・
ホウレン草 本葉が見えてきました
あちゃ~ また ニャン太郎にやられた
大根 野武士
所々 根切り虫にやられてます
ホジホジすると 土の中から 奴が出てくるので 成敗
もう カブラ 大根 虫取りに時間がかかります
食べたいから 植えるけど 葉っぱは 穴だらけなので 売り物にはなりません
たくさんありすぎ どういたしましょ・・・
そのてん にんじんは 虫が少ないので うれしい
まだまだ ニンジンの間引き中
カブラ 間引きを怠ると
こうなって 変形してしまう・・・
昼から 生協だけど 南畑へ
途中で 今 畑付近に来てるけど 場所がわからないと 役所から
行きま~す と
無事 草と言うか 木と言うか 物体を 撤去してもらいました
で ここの場所は どこが管理 と 問題が・・・
その駐車場を管理している自治体かも~ だって
調べておきます との事
その物体の根っこで U字溝破壊
来年 また出てくるので どないかして でした
さてさて 来年は どうなる事やら・・・
生協が来るまで コーラ畑で 少し 草取り
生協が終わって
ワンコと コーラ畑へ
降って ホウレン草が 巨大化
スティックセニョールも 頂花蕾を採らなくちゃ~
ですが ネットを外していると 時間かかるので
ここの 草取り
もう 新しいカタログが届いてます
こんなのが来た時点で 頭が来年になってしまいます
来年こそは 来年こそは
と 毎年思うのであります