Bell4 Garden's

花が好き。 野菜が好き。 

育てるの大~好き!

お料理は少々苦手・・・

雨よけハウス 施工完了~

2009年02月08日 | 畑に夢中
今日は 



    にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ  人気blogランキングへ  ツークリック じゃまくさいけど よろしくネ


朝から 畑で 1日中過ごしました

ちょっと キケキケ~

朝 ダンナが 畑へ行くと 先に エブリィちゃんに乗って 行ってしまった

用事がまだ 残っているわたくし 一緒に行きませんでした

なので 後から 行く事に

用事を終わらせ はなと一緒に 歩いて コーラ畑へ

これが 最初のキケキケ~

とことこ歩いて行ったが これが なかなか 遠い

原チャリや 車では すぐなのにな~

まっ ハウスの施工は ダンナに任せて

わたくしは 農作業

途中 HCへ ブロックを買いに

98円の ブロックを 6個買って

マイカー線で 固定させて はい 出来上がり~

デジカメ 持っていくのを 忘れました

明日 画像を撮ってこよう

その後 植え植えの段取りで カルチ君で 鋤き鋤き~

そのついでに そこら中を カルチ君で 鋤きまくり~

少しは 緑から 茶色になったかな

5時過ぎまで コーラ畑で

帰ってきてから 今日の目標 あーちゃんのネギを植え植え~

パッパッ~ と植え植え~

買い物ついでに あーちゃん家へ



 肥料です

土に 混ぜ混ぜ マグアンプ

ネギとネギの間に 野菜用の 肥料を~

これで ちょっとの間 肥料はいりませぬ~




昨日の 模様替え~

引き出しがいっぱいの棚です

どちらも オークションでゲット



こんな感じで ディスプレー

なかなか かわいくて いい感じ・・・

またまた 小さい 雑貨が 増えそうだわ~

 マジックが ちょうど入る 大きさ

 こんな木の ハサミも 好きでして・・・

まだまだ 他にも サイズがあります

雨が降ったら 片づけよう

 こんな 本棚も出てきてました

背板がなかったので つけてもらって マーガリン 味噌 プリンなどの入れ物を 置いてあります

こんなゴミのような物でも あると便利

どうせほかす物 気にせず 使い捨てできます


温床の中では スクスクと~



おネギちゃんも 伸び伸びしております

外では なかなか大きくなってくれなかった カンパニュラ・イザベラ

 新芽が たくさん出てきました






 にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ  ポチッと よろしくお願いしま~す


 クリック クリック ランランラン よろしく~

雨よけハウス 施工開始~

2009年02月07日 | 畑に夢中
今日は 



    にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ  人気blogランキングへ  ツークリック じゃまくさいけど よろしくネ



朝から ネギを植え植え~

と 思ったけど・・・

倉庫の 模様替え~ になってしまった

ダンナの整理の為に買った引き出し

やっぱり いらんわ となって

わたくしが 引き取る事に

そして 10段のクリアーケースと 交換

土の作業机の下も 模様替え~

そして お昼に・・・

昼食を食べたら HCへ行こか で ただの高速道路を通って D2へ

はなの 主食を買ってきました

そして これも 買ってきました



オキザリス バーシーカラー

 が出ていると 白いお花ちゃんが咲きます

閉じた時は こんな感じで クルクル~しています

198円引きで 買ってきました

 

ブルークローバー

以前買った事があったんですが・・・ 枯らしました

198円で 買ってきました

2ポットで 498円也~

オキザリスの 値引き前の金額です

花かんざしも 欲しかったのですが・・・ 辛抱しました


帰ってきてから コーラ畑へ 雨よけハウスを 作りに

月曜日に またまた が降ると 天気予報

なので 降る前に 作って 雨よけしましょう

 途中経過です

屋根の部分 完成しました

が 後は 日没になり 終了~


 

スティックセニョールの 発芽

 

サラダレタスの 発芽

暗くなってから撮ったので 当たり前ですが 暗い・・・


 昨日の アキレギア

 今日の アキレギア


明日 必ず ネギちゃんを 植えよう






 にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ  ポチッと よろしくお願いしま~す


 クリック クリック ランランラン よろしく~

レタス 芽が出ました~

2009年02月06日 | 畑に夢中
今日は 



    にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ  人気blogランキングへ  ツークリック じゃまくさいけど よろしくネ



昨日は 汗をかいたぐらい 暑い・・・

今日は 風がきつくて 寒い

この 寒暖の差は 辛いな~

畑に行ったら 原チャリの走行用の ジャンパーを脱いじゃうんだけど・・・

寒くって 脱げませんでした

途中で 少々 暑くなって来ましたが・・・

脱ぐのがジャマくさくって そのままいてました

まずは 草取り あ~んど 石拾い

この前の 豪雨で 石ころちゃんが飛び出してきてます

石ころが 大嫌いな わたくし

なんて出来ません

どうも コーラ畑と 自販機の下畑の 後遺症のようであります

帰る間際に 大根を抜き抜き~

味美菜も 大きいのから 抜き抜き~

家に持って帰って 味美菜を 洗って ヤキソバの具に~

あと半分は あーちゃんへ

朝一に ネギ苗ちゃんを解体

 植えるプランターを まだ取りに行っていないので 明日まで このまま 干しておきましょう



サラダレタスの 発芽

4日に 種を蒔き蒔き~

二日で 芽が出る・・・

やはり 温床の力はすごいわ~

 アキレギア 5日

 今日 恐ろしいほどの 成長

こうも 大きくなると 他の物も入れたくなる

ちょっとばかし いろいろ 入れてみました


今日の 種蒔き蒔き~

オータムポエム

去年 蒔き蒔き~して 苗立てしたんだけど・・・

体調が イマイチで 畑に持って行けなかった

なので 再度 挑戦でございます

スティックセニョールも 土が膨らんできてます

明日には 芽が出ていることでしょう


夕方 あーちゃん家へ

プランターと植木鉢を 回収に行ってきました

インフルエンザの効能で・・・

ダイエットに成功していましたわ

あぁ~ うらやましいわ~

でも インフルエンザは いらんなぁ~






 にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ  ポチッと よろしくお願いしま~す


 クリック クリック ランランラン よろしく~

温床は すごいな~

2009年02月05日 | 畑に夢中
今日は 



    にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ  人気blogランキングへ  ツークリック じゃまくさいけど よろしくネ





ジュリアン


種を蒔きたい・・・

でも あまり早く蒔くと 後の管理の日が長くなるだけで 手間がかかるので ガマンガマン

寒いので 芽が出ても 大きくなるのが スローなのだ

こんな時 育苗のハウスが欲し~い

植え替えてあった アキレギアが 大きくなっている

なので 2株 植え替えて 入れてみました

 これ 昨日の画像

 これ 今日の画像

明らかに 大きくなっているのがわかります

イソトマも こぼれ種で 芽が出ていたのを 小ポットに 植え替えて 温床へ


畑は まだまだ 乾いておりません

南畑で ホウレン草の所を 除草

そして おネギちゃんを 2株 スポッと抜いて お持ち帰り~

 明日 これを解体いたします

そして あーちゃんへ します

それまでに プランター 取りに行ってこなくちゃ

そ~っと 行きたいと思います

だって あーちゃん家 インフルエンザが・・・

あっ わたくし家にも のが おったわ

うつらない様に 畑で 体力アップだわ




アネモネ 

もうちょっとで 咲きます

これは 白  ムラサキのも 咲きかけているんだけど 葉っぱの中にいて 画像が撮れませんでした






 にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ  ポチッと よろしくお願いしま~す


 クリック クリック ランランラン よろしく~

洗い物 たくさんしました~

2009年02月04日 | その他
今日は 



    にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ  人気blogランキングへ  ツークリック じゃまくさいけど よろしくネ





昨日 植え植えした リカちゃん軍団


今日は 立春

春ではないけど 少し 暖かかったです


今日の 種蒔き蒔き~

サラダレタス 苗を作って あーちゃんへ あげよう~


植木鉢を解体すれば 土が わんさか~

早く 畑に持って行かなくちゃ ジャマ~

植木鉢も ポットも 洗わなくちゃ~

たくさんたくさん たまっています

井戸水を たくさん出して~

暖かくなってから 洗いました

今日は も出ていたので お水代は タダです

お水は 温いが・・・ やはり まだ 冬

風が吹いてくると お~ サムッ


 オキザリスの球根 キレイキレイしました



根っこが 網を 貫通しております

 紅葉して まっ茶茶 だった ヘデラ

温床の中に入れておいたら だんだん グーリンに変わってきました

 ピンボケですが・・・

アキレギア 温床の中に置いていたら 新芽が出てきました

やはり 暖かいので 成長が早いな~

 シレネ 2種の リースちゃん

花がないから 淋しいけど・・・

春になるのが 楽しみだわ~

 だ~い好きな ラブリームーンリカちゃん






 にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ  ポチッと よろしくお願いしま~す


 クリック クリック ランランラン よろしく~