明日もカワセミ色☆

私達の身近にいる鳥さん達で綴ります。
珍しい鳥さんは登場しません(^_^)

通常営業で頑張ります、ポジティブ思考が信条ですから(笑)

2012-05-24 | 翡翠部屋
そろそろ、里山のサンコウチョウが営巣を始めたので、まばら観察に入ります。

まばら観察って何?=巣の近くでは長居をしないと言う事です、確認だけで済ませます。

今年は巣を放棄しないで、最後まで子育てを成功させて欲しいですね(^_^)

約半月後にヒナの可愛い顔が見られます、それまでそっと見守りましょう。

里山の三光鳥ファンの方に、ご協力をお願いいたします(*^^*)

そして鳥撮りさん達皆が、可愛いヒナの写真を撮る事が出来ますよう祈ってます(^_^)






今年はこの時期に1番子を作ると言う事で、2番子が期待出来ますね(*^^*)

去年観察したペアは7月に入ってから抱卵、7月29日に巣立ちました。

まさかいくら何でも、3番子は無いでしょうね、日数的にはイケルんだけどな(笑)




今日のカワセミ劇場です(*^^*)

遠くからでも、明るい日は結構撮れるものですね(^_^)




さてどちらにプレゼントするのかなぁ(o^-^o)ワクワク♪


今日は機材も書き入れてみました(笑)








フィールドで、×の行為をしているベルさんを見ましたら、お声掛け下さい。

陰湿な書き込みより、その方が早く問題が解決しますよ(^_-)-☆




m(_ _)m

人気ブログランキングへ      にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ


参加して下さった皆さんへ
時々皆さんの投稿した写真に、他のブロガーさんがコメント下さってる事が有ります。
投稿した後、時々確認してお返事して下さいね♪



お茶会掲示板参加はこちらより
コメント (23)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする