STDのリヤフェンダーはナンバー灯と一体型だ。
リヤフェンダーを取ればナンバー灯も無くなる訳。
このままだとあまりにヤンキー。。。
しっかし小さい・・・純正のナンバー灯端子。
こいつはsuzukiに注文を入れないと手に入らない。
夜は待ってくれないから、ホームセンターでギボシ端子を購入。
でもこれだと純正端子に接続出来ないから、
電源取り出しコネクターも合わせて購入。
んで、肝心のナンバー灯には防水ワイドLEDを購入。
この放水ワイドLED。。。
あろうことか 白 しか 売ってない。
んで、見える部分を黒テープで巻き巻き。
ギボシ端子もセット。
こやつを両面テープで貼り付けて設置完了。
電源はETC(ストップランプのヒューズから取ってる)の線から拝借。
んでアース・・・
このバイクに鉄と言う部分は無いのかね?
アースが効かないような金属ばっか・・・
アースもETCのアース線へ接続して、万事OK。
白まるが気に入らないが防水タイプLEDは、これしか売ってなかった。
点けてみた。
意外に明るいので驚いた。
uuteyさんのGSXRの画像を見てたら、ナンバーの位置が後ろの方で、
俺のもまねて付け直したりして、(L字金具が1set無駄に)余計な出費をしたもの、
ビフォ~
アフタ~
サーキットを泥除け無しで走る事が前提で造られているのでしょう。
リヤフェンダーを取り除いてもフルカバードどされていて、
違和感無く出来上がりました。
んなもんで、野口さん2枚で済んじゃいましたとさ。
リヤフェンダーを取ればナンバー灯も無くなる訳。
このままだとあまりにヤンキー。。。
しっかし小さい・・・純正のナンバー灯端子。
こいつはsuzukiに注文を入れないと手に入らない。
夜は待ってくれないから、ホームセンターでギボシ端子を購入。
でもこれだと純正端子に接続出来ないから、
電源取り出しコネクターも合わせて購入。
んで、肝心のナンバー灯には防水ワイドLEDを購入。
この放水ワイドLED。。。
あろうことか 白 しか 売ってない。
んで、見える部分を黒テープで巻き巻き。
ギボシ端子もセット。
こやつを両面テープで貼り付けて設置完了。
電源はETC(ストップランプのヒューズから取ってる)の線から拝借。
んでアース・・・
このバイクに鉄と言う部分は無いのかね?
アースが効かないような金属ばっか・・・
アースもETCのアース線へ接続して、万事OK。
白まるが気に入らないが防水タイプLEDは、これしか売ってなかった。
点けてみた。
意外に明るいので驚いた。
uuteyさんのGSXRの画像を見てたら、ナンバーの位置が後ろの方で、
俺のもまねて付け直したりして、(L字金具が1set無駄に)余計な出費をしたもの、
ビフォ~
アフタ~
サーキットを泥除け無しで走る事が前提で造られているのでしょう。
リヤフェンダーを取り除いてもフルカバードどされていて、
違和感無く出来上がりました。
んなもんで、野口さん2枚で済んじゃいましたとさ。