ben de cub

スーパーカブでキャンプの様子を中心に書いています。

保つ

2012年06月21日 | バイク
どっちかってえとグリップよか長く保つタイヤばかりを履いてきた。
どっちかってえと価格重視だった気もするし、あんまりこだわりもなかった。
今回もパパッと履き替えようと思っていたけれど、欲とか迷いが出てきた。


R1000で思いっきり走るとなると、グリップ力が重要となる。



ディアブロが魔法ならレーステックは奇跡のタイヤらしい。



ダンロップも気になる所だがR10なるタイヤがBSから登場

こいつ レーステックを凌駕するかも?との話も有り?


上記それぞれ値段はかなりのもん。
那須mslを1回25分×3本を春2回と秋2回
SUGOなどでも走るとして1シーズンは保って欲しい。


ここんとこ3年ほど前に登場したハイグリップタイヤの広告が目に付く。
全体の5%しか溝が施されていない。
セールセールで前後履いても4万円ほど、、、
以前なら飛びついていたかも。。。


がしかし・・・

美味しいのは新しい内のもんのちょっとの間だけ?
温まった頃にズリズリしちゃって開けられない?



んぅぅぅぅ
レーステックk2、お得に購入出来るお店は無いもんだろうか?


あらら偶然に「~~;、R1乗りさんの質問に小野寺さんが答えている。
http://www.tyre-navi.com/cgi-bin/epad.cgi?mode=view&no=3735&res=1&page=0

R1乗りさんはディアブロのようだが、小野寺さんはレーステックを薦めてもいる。

梅雨が明ける頃まで履き替えたい。