goo blog サービス終了のお知らせ 

小さな出来事、大きな足跡

小さなことを積み重ねて気が付くと自分の型ができている。取るに足りない事にも意味はある。

楽しかった日!の翌々日

2018-05-27 21:47:02 | 日記
起きたら頭の中でまだ山田哲人(ヤクルト)の応援歌が何度もリピートされている。
楽しかったがそれももう過ぎた話。楽しい時間はあっという間だ。
長いペナントレースの普通の1試合なのだが、何しろ野球って9回まであるのでドラマ
がいくつも生まれてある意味映画を見ているようでもあった。

一緒に行った青ちゃんが筋金入りの野球オタクなので隣で解説してくれるからこそってのも大きい。でないとわかんない人間にとってはさっぱりわかんない。
テレビだと詳しい解説があるからいいが、球場で投げてるの観ていても内角か外角かもわかんないし、ストレートか変化球だったかもわかりません私には。

その青ちゃんは前職の同僚。前職は辞めていて来月から新しい職場に行くのだがそれが営業職だそうだ。かなり向いてなさそうなんだけど。(*´Д`)
一緒に観戦した日はナイターなので夕食はそれぞれ弁当を用意して観戦しながら食べようという約束だったが私が着いた時は食べ終わっていた、何を食べたか聞くと
「ドラッグストアのおにぎりと飲み物! コンビニのおにぎりなんて高くて買えないから」
試合後解散するときも次回の約束についてはどちらも言い出さなかった。

野球観戦を生き甲斐にしてるわけではないのだがなんか色々と脱力感に包まれる。
じっとしてると切なくなりそうなのでせっせと掃除、洗濯に励む。

録画しておいたTV番組をいくつか観て、ちょっと笑ったりほっこりしたところで締めは大相撲夏場所千秋楽をテレビで観戦。個人的には栃ノ心に優勝してもらいたかったが、鶴竜の連覇という結果も喜ばしい。
鶴竜が勝って引き上げていく時の栃ノ心の顔も良かったし、鶴竜の白鴎との取り組みも非常にかっこよかった。今週末はカッコいいスポーツマンを沢山観れてるな。

と言ってるうちにもう月曜がそこまで来たという時間だ。休日って本当に、本当にあっという間だよーーーーーーっ。貰ったパワーを糧にまた1週間粛々と仕事頑張るのみだね。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿