年末は帰省というのが不動の定番コースの私だが今回は家にいる。風邪ひいて帰れなくなってしまった。
29日に急に発熱。医者に行こうにも近所の医者は軒並み29日から正月休み。こんなタイミングで
体調崩した事今までなかった。普段は何かあるとすぐ医者にかかるので常備薬は持ってない。
寒空の中、悪体調の体をおしてドラッグストアに向かう苦しさたるや。やっと着いたと思ったら
風邪薬も色々豊富でどれにすれば . . . 本文を読む
昨夜は4年ぶりの隅田川花火大会。ちょうど19時30分頃値下げ品目当てに食品買い出しに出ていた
が商店街には浴衣姿の若者がちらほら。花火大会とおぼしき大きな音がずっと聞こえてきていて、
商店街を歩く人たちも、どこで花火やってるのかしらと話していた。まさか隅田川の花火大会の
音が聞こえてくるはずもないここは江戸川区。こちらに住んでわかったがこの近辺花火大会多い。
家から見えたためしもなく音だけ . . . 本文を読む
このブログを立ち上げたのが2017年なのどけど、当時、上司だった前ちゃんから退職しましたと連絡が来たのは先月末の事だった。私も4年位お世話になった職場だったけど、前ちゃんに至っては9年いて、しかも契約社員で管理職で、給料も何やかやと手当てがつき、下手な正社員よりよほど貰ってる人である。客観的にはとても勿体無いと言える辞めかたである。もともと前ちゃんの住まいは千葉で、私も千葉の実家に帰省するので千葉 . . . 本文を読む
実に半年ぶりの更新になってしまった。今まで何してたのかと言えば
仕事?ってことになるんだろうか(・・ 土曜も日曜もなく飛び込み営業を続け
るものの、休みに動けば成果があがるってもんでもなく。孤独で迷い多い日々だった。
何とか入社して1年は経過したものの、まだまだ一人前にはほど遠く、いつ辞めてもおかしくない状態😢
帰宅すると疲れて寝るだけ。人とも会ってないし、出かけてもいない . . . 本文を読む
昨日まで埼玉に営業に出た。普段は都内の決まったエリアしか行かないのだが、コロナの影響で会社も苦しいため、かつて基盤を築いた土地に再び力を入れるというのが、今月の作戦なのである。
結局、獲れる人は獲れるが、もう何十年も前に会員を増やした土地なので、訪ねてみても本人は亡くなっていたり、引っ越し済みで別の人が住んでいたりなんてのもざら。何十年の間には同業他社も何社も出来て、地域密着の会社に乗り換えるな . . . 本文を読む