昼時。いつものように社内でパンを食べていたところ、斜め向いの席で昼を食べていたナナやんの動きが突然止まった。「わーこれちょっとーーーー」と言ってるので見に行ったら蜘蛛だった。体を反らして蜘蛛をじっとみてるナナやん。すかさずティッシュで成敗。ホッとしてもらえると思ったら微妙な顔。
あれっ?蜘蛛を嫌がってたよね?
聞けばこの蜘蛛は昨日からいたのだそうだ。他の席に追いやったら、今度は他の席の人が押し . . . 本文を読む
あと1か月ちょっとで増税だ。10月過ぎたら当分外食を控えよう…とかは特に思っていないし、食品以外もいつも通りに買うだろう。が、しかし、今から必要であることがわかっているものであれば、やっぱり今買わねば。とりあえずは前々からいつか新調しようと思っていたこちら ケトル。ここ最近、3000円以下と決めて買ってたら寿命短くて。頻繁に買い替えるのも面倒になってきたし、却って高くつく気がするし . . . 本文を読む
今日から夏休み明け。もう1週間くらいあってもいいくらいだが、そうなると収入的にきついですな。今回はあまり遠くに行かないで楽しむがテーマだった。天気が悪い日も多かったし。その中のとある一日。友人ホズミンと食事に行ってきた。品川のアトレでランチ「リブラボキッチン」 ペペロンチーノです。これにドリンクとスープとバケットがついて980円(税抜き)この値段だとスープとパンは不味くてパスタは普通かな . . . 本文を読む
毎日暑いですな。夏休みが始まってまずしたことは買い物。会社と家の往復の途中で食料だけは調達していたものの、それ以外の、洗剤とか化粧品とかの日用雑貨が安いドラッグストアを見て歩くために武蔵小山へ。一応アーケードにはなってる商店街なんだけど、暑くて暑くて休憩なしでは見てまわれません。(=_=)
なんか飲みたい、涼みたい、座りたい、という時に目についたのがこのお店。せっかく外食だし、もうちとおしゃれな . . . 本文を読む
もっちゃんとパンケーキ食べた時にタダ券を貰った。誰?と思ったけどタダなら行こうかなと思い、上野の東京都美術館へ。
アーティストもそれぞれ段階がある。例えば音楽で考えた時、紅白に出るような有名人、出ないけどCMやネットで知名度高い人、そこまでじゃないけどメジャーデビューしてる人、CD自主製作して駅で演奏してる人…。
アートに関して言えば誰がどの段階なのか情報がないイメージ。繰り返し . . . 本文を読む